道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

楽しみ方がまるわかり!第32回YOSAKOIソーラン祭り 6月7日~11日開催【札幌】

提供:⼀般社団法⼈YOSAKOIソーラン祭り組織委員会

楽しみ方がまるわかり!第32回YOSAKOIソーラン祭り 6月7日~11日開催【札幌】

北海道も屋外での行楽が気持ちのいい季節に入り、いよいよ本格的なイベントシーズンの到来ですね!そして6月の札幌といえば!「YOSAKOIソーラン祭り(よさこいソーラン)」がやってきます!初めての方にもおすすめの楽しみ方をご紹介します!
「テレビでは見たことがあるけれど…」という方も、今年はぜひお近くの会場に遊びにきてください!


イベント盛りだくさんの5日間!

祭り期間は6月7日(水)〜11日(日)の5日間
大通公園をはじめとする札幌市内13会場で行われます。
なお、平日の演舞が観られるのは夕方18:00からとなるのでご注意ください。
(フードコーナーは平日も11:00~オープンです!)


よさこいソーラン開催スケジュール

5日間のスケジュール


[1]・[2] 大通南北パレード会場
[3] 大通公園西8丁目会場
[4]・[5] 一番街会場
[6] 道庁赤れんが会場
[7]・[8] FUNKY!すすきの会場
[9] JR札幌駅南口広場会場


[10] 新琴似会場
[11] 平岸会場
[12] 新さっぽろ「あつこい」会場
[13] 澄川会場


期間中の注目イベント


6月9日(金)『ソーランナイト』@大通西8丁目会場


6月9日(金)18:00~21:30
前回(第31回)の受賞チームが演舞を披露する華やかなステージです。ライトアップされた舞台で、踊り子たちが華麗に舞います!

6月10日(土)『サタデーナイトパレード』@大通南北パレード会場


6月10日(土)18:00~19:10
過去の大賞・準大賞チームや全国の祭りで活躍するチームを一度に観ることのできるパレード。豪華競演は必見です!

6月11日(日)『ファイナルパレード』@大通パレード会場北コース


6月11日(日)17:30~18:40
ファイナル審査進出11チームが今年最後のパレード演舞を披露します。気迫のこもった演舞がお楽しみいただけます。

6月11日(日)『ファイナルステージ』@大通公園西8丁目会場


第1部(15:00~17:15)は、セミファイナル・ジュニアファイナルなど様々な審査のほか、企画チームの演舞も実施します。

第2部(18:30~21:00)は、5日間の祭りの締めくくりとなる特別なステージ。今年のYOSAKOIソーラン大賞が決定します!


詳しい開催スケジュール・イベント紹介はこちら

これを見れば楽しみ方がまるわかり!

まずは公式ガイドブックをGET!

YOSAKOIソーラン祭り(よさこいソーラン)を観るのに欠かせないのが公式ガイドブック
書籍版だけでなく、スマホで見たい派の方にはAmazon Kindleの電子版もオススメです。

【YOSAKOIソーラン祭り公式ガイドブック】
発売日:6月1日(予定)
販売場所:札幌市内の主な書店、全道のコンビニ、祭り会場売店にて
※電子版はAmazon Kindleにて
価格:書籍版・電子版ともに300円(税込)

よさこいソーランガイドブック

昨年のガイドブック

公式ガイドブックのPoint!
◇全国から参加する約240のチームを写真とともにご紹介!
◇全会場・全チームの演舞スケジュールも網羅!
◇会場MAPやフードコーナーのメニュー紹介など、観覧のお役立ち情報満載!

お祭り会場に演舞を観に行こう!

どこに行くか迷ったら、祭りのメイン会場である大通公園へ!
メインとなる「大通パレード会場」と「大通公園西8丁目ステージ会場」は必見!多くのチームが登場し、様々な特別イベントも行われる注目会場です。観覧席も設けられているので、「いろいろなチームをゆっくりと観てみたい」という方にもおすすめです♪

大通公園西8丁目ステージ会場


例年テレビ中継もされるので「YOSAKOIソーラン祭りといえばこのステージ!」という印象の方も多いかも?
大通公園内に、この5日間だけ現れる特設メインステージです!青空と公園の木々に囲まれた大きなステージの正面にある特別観覧席&アリーナ席では、演舞をゆっくりと観覧できます。朝から夜まで、丸一日演舞を観ているファンの方も!
ステージに最も近いアリーナ席は無料開放されるのでお気軽にどうぞ!
※一部時間帯を除く

観覧方法のPoint!
◇特別観覧席:ひな壇になっているスタンドのような席。正面の少し高い位置からステージ全体を俯瞰して観たいならこちら/有料チケットが必要
◇アリーナ席:ステージと特別観覧席の間のスペースにパイプ椅子を並べた席。間近で演舞が観られる!/無料開放(9日ソーランナイトと11日ファイナルステージは除く)


大通南北パレード会場(大通西5~7丁目)


大通公園に面する南北それぞれの通りが会場に!3回連続のパレードに、踊り子たちの気合も十分!(土曜日は本祭一次審査の会場となっているので独特の緊張感に包まれる…!)
パレードコース両側の桟敷席に座ってみると、目の前で繰り広げられる演舞の熱気を体感できるはず!踊り子と目が合うくらいの距離感はパレード会場ならではの臨場感!踊り子に手を振ってみると振り返してくれるかも!?

観覧チケット購入のPoint!
大通会場で演舞を観るなら、チケット情報を事前にチェック!大通パレード会場の桟敷席と、大通公園西8丁目会場の特別観覧席・アリーナ席(無料開放時間を除く一部時間帯)は有料のチケットが必要となります。
当日券の販売もありますが、人気の時間帯は事前に完売してしまうこともあるので、確実に観たいイベントは前売券を買っておくのがおすすめです。

◇前売券:各プレイガイド(ローチケ・チケットぴあ・セブンチケット)
◇当日券:大通会場チケット売り場(大通西5~西7の各公園内にあり!)
のいずれかの方法で購入可能!
約1時間半~2時間ごとにチケットが分かれているので、公式ガイドブックの演舞スケジュールをチェックして好きな時間帯のチケットを買うと◎。
※11日ファイナルステージ第2部はすでに完売。


観覧チケットの詳細はこちら

その他の会場

YOSAKOIソーラン祭りを楽しめるのは大通公園だけではありません。札幌市内に13の会場があります!
札幌中心部の観光スポットのほか、地域に愛される商店街も踊り子たちの舞台へと変わります。大通会場以外は有料席がないので、気軽にふらりと立ち寄れるのもポイントです!



各会場の開催時間やアクセスの詳細はこちら

「札幌観光も兼ねてお祭りを楽しみたい!」という方は➡︎1〜9番の会場がおすすめ!

JR札幌駅や道庁赤れんが庁舎など、観光スポットでもある会場をチェック!“映える”写真が撮れそう♪
すすきの会場では、ネオン輝く夜の街が舞台に!演舞を観た後はすすきので「乾杯!」もいいですね~!
札幌中心部の会場は、歩いて観てまわることができるくらいの距離なので、街並みを楽しみながらお祭りの雰囲気を味わうのも◎。“推し”チームを追いかけて会場をハシゴするという楽しみ方もアリ!


「札幌にお住まいの方」は➡︎10〜13番の会場がおすすめ!

地域に愛される商店街なども地元の皆さんのご協力を得て会場に早変わり!会場ごとに趣向を凝らした「おもてなし」が味わえたり、YOSAKOIソーランチームに加えて地元地域で活動する文化団体が登場したりと、メイン会場とは一味違うアットホームな雰囲気を楽しんでみては。
※地域会場は開催日がそれぞれ異なるので公式HPで確認を!


全国のグルメが集まる「北のふーどパーク」も外せない!

「お祭り」といえば!美味しいお酒やごはんも外せないですよね~!
YOSAKOIソーラン祭り(よさこいソーラン)では、大通公園西5・6丁目で開催される「北のふーどパーク」が毎年大人気! 観覧の合間にお腹を満たすのも良し、平日も午前中からオープンするのでお仕事の休み時間などにもぜひ立ち寄ってみてほしいスポットです!


「北のふーどパーク」

日程:6月7日(水)~9日(金)11:00~21:00
   6月10日(土)~11日(日)10:00~21:00
会場:大通公園西5・6丁目

今年のイチオシグルメは!?

◇西5丁目会場は「食べ歩きグルメコート」!ワンハンドで食べ歩きできるメニューが並ぶのでお祭りの観覧と相性ピッタリ

◇各社自慢のソフトクリームの食べくらべができる夢のようなコーナーも!!!

◇西6丁目会場は「全国・市町村うまいもん食堂」と題して全国のご当地グルメが集まります!

メニューの一例はコチラ!このほかにもたくさんのグルメが並ぶのでお楽しみに!!


よさこいソーラン食べ歩きグルメコート

食べ歩きグルメコート


よさこいソーラン全国・市町村うまいもん食堂

全国・市町村うまいもん食堂

会場に足を運んでみると、演舞が終わったあとの踊り子とのふれあいや、それぞれの会場の雰囲気、踊りをみながら味わうグルメなどなど、ここでしか感じられない楽しみがたくさんあります!

来場の際の注意点

祭り期間中は、会場周辺で交通規制があり、また大勢の人々が集まるため、混雑や渋滞が予想されます。公共交通機関を利用するか、早めの到着を心がけることがおすすめです。
また、基本的に屋外のイベントのため、日焼け対策や水分補給を忘れずに行ってください。


期間中の交通規制についてはこちら

YOSAKOIソーラン祭りとは?

高知県の「よさこい祭り」をルーツに1992年、よさこい祭りの「鳴子」と北海道の民謡「ソーラン節」をミックスして誕生。日本全国さらには海外にも広がり、今では約3万人の参加者と約200万人の観客が集う「北海道の初夏の風物詩」へと成長しました。


よさこいソーラン鳴子

よさこいソーラン写真

●手に鳴子を持って踊ること
●曲にソーラン節のフレーズを入れること


この2つの基本ルール以外は、踊りも曲も衣装もすべて自由! だからこそオリジナリティあふれるチーム演舞が生み出され、老若男女それぞれが自分のスタイルで楽しめる、まさに「市民参加型」の祭りです。

さあ、YOSAKOIソーラン祭りへ行こう!

北海道の夏を彩るYOSAKOIソーラン祭り(よさこいソーラン)!迫力満点のパフォーマンスや美味しいグルメが待っています。ダイナミックな踊りとエネルギーに満ちた祭りにぜひ足を運んでください!


\公式サイトはこちら/