道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

CULTURE

2022年10月の気になるライブ

2022年10月の気になるライブ

札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 10月に開催される、僕が気になっているライブ(とプロレス)を...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
【札幌】子供が楽しすぎて歓喜!素敵すぎる絵本屋さんに行ってきた!

【札幌】子供が楽しすぎて歓喜!素敵すぎる絵本屋さんに行ってきた!

まずは西18丁目エリアへの愛について こんにちは!鈴木彩可です。今回は、私の大好きなお店に、初めて子連れで行ってきたお話です。 結婚するよりももっと昔。私が20代だった頃、地下鉄東西線 西18丁目駅降...

鈴木彩可 鈴木彩可
2022年9月の気になるライブ

2022年9月の気になるライブ

札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 9月に開催される、僕が気になっているライブをご紹介します。 ...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
【JR】旭川を走る車両図鑑 '22最新版

【JR】旭川を走る車両図鑑 '22最新版

※この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 例年、「電車」特急系から通勤系、そして「気動車」特急から一般形、さらにディーゼル機関という順で紹介(情報誌なんかでも大体特急から始まる)してい...

ASATAN ASATAN
スキー場がサバゲーフィールドに!?【名寄市】

スキー場がサバゲーフィールドに!?【名寄市】

皆さんは北海道のスキー場の夏がどんなかご存じでしょうか? 単純に夏季は閉鎖しているところもありますが最近は広い敷地をシーズンオフ中も活用するところが増えてきている印象です。 いろいろな遊具が設置され...

音職人 音職人
【ゴールデンカムイ最終巻でたけど】「アイヌ語アイウエオ」でもっと学びたい。

【ゴールデンカムイ最終巻でたけど】「アイヌ語アイウエオ」でもっと学びたい。

道民なら嫌いな人はいない(と勝手に思っている)ゴールデンカムイの最終巻が先日発売になりました。 やはりラッコ鍋に代表されるニシパ(※)たちのエピソードはファンなら記憶にも新しく、何かぽっかりとした喪...

D2Garage D2Garage
今週のコネクトークは!! (アフタートークVol.2)

今週のコネクトークは!! (アフタートークVol.2)

AIR-G' 「コネクトーク」2022年8月9日深夜の放送は,,, コンテンツクリエイター安田史生さん、と共に''札幌ライブ情報''からアーティストを紹介します! さらにさらに、今月苫小牧で行われる【活性の火’22...

井上仁志 from CONNECTALK 井上仁志 from CONNECTALK
2022年8月の気になるライブ

2022年8月の気になるライブ

札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 8月に開催される、僕が気になっているライブをご紹介します。 ...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
【実録】狸小路5丁目に3日間暮らしてみた(後編)

【実録】狸小路5丁目に3日間暮らしてみた(後編)

ある日狸小路を歩いていた時のこと、「もしもこの商店街の中だけで暮らしたらどんな生活になるんだろう?」と思ったことがきっかけで、先日の海の日の三連休を使って実際に3日間狸小路内で暮らしてみました。 本...

aotona aotona
【実録】狸小路5丁目で3日間暮らしてみた(前編)

【実録】狸小路5丁目で3日間暮らしてみた(前編)

札幌の観光名所として、また買い物スポットや市民の大切な生活動線として、明治6年から長きに渡り愛され続けてきた札幌狸小路商店。通称「狸小路」。ある日、狸小路を歩いていた時に、ふと「この商店街の中だけで...

aotona aotona
古代エジプトの歴史にどひぇー!ってした後に北海道立近代美術館を満喫しまくった話

古代エジプトの歴史にどひぇー!ってした後に北海道立近代美術館を満喫しまくった話

こんにちは!お出かけしてますか?夏のお出かけ楽しいですよね。 今年の夏はビッグイベントがあります。皆さんももう行きましたよね? そうです。 「ライデン国立古代博物館所蔵  特別展古代エジプト展」で...

鈴木彩可 鈴木彩可