道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【GWの旅に!】新千歳空港「ラーメン道場」で絶対食べたい絶品ラーメン2選|待ち時間・営業時間情報付き

【GWの旅に!】新千歳空港「ラーメン道場」で絶対食べたい絶品ラーメン2選|待ち時間・営業時間情報付き

新千歳空港「ラーメン道場」とは?人気ラーメン店が集結する空港グルメスポット

ゴールデンウィーク目前! 道外へ旅立つ方も、北海道を訪れる観光客も利用することが多い新千歳空港。国内線ターミナルビル3Fに位置する「北海道ラーメン道場」には、道内各地の名店が10店舗集結しています。
今回はその中でも、特におすすめの2店舗をご紹介。空港で味わうにはもったいない(!?)本格ラーメン、ぜひチェックしてみてください!


新千歳空港内のラーメン特集

①【弟子屈ラーメン】― 道東の絶景・摩周湖の伏流水が生み出す極上スープ

北海道東部・釧路エリアのご当地ラーメンとして知られる「弟子屈(てしかが)ラーメン」。山海の良質な素材と「摩周湖」の伏流水で仕込んだラーメンは、澄んだ味わいの中にしっかりとした旨みが詰まっています。

営業時間:9:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
平均待ち時間:5〜10分
価格帯:780円〜1,330円

決済方法:現金・カード・電子マネー・コード決済可

おすすめメニュー「魚介しぼり醤油ラーメン」(980円)

香ばしい魚介の香りと、力強いコクのあるスープが絶妙なバランスで、一口目から引き込まれます。麺はザ・北海道ラーメンを感じる中太ちぢれ麺です。まるで道東の自然をそのまま味わっているような、そんな一杯。
トッピングのチャーシューはジューシーで、味玉との組み合わせも絶品。あっさりしながらも満足感があるので、フライト前の腹ごしらえにも最適です。


しっかりと魚介を感じるけど、こってりしすぎずなのでペロッと食べれちゃいます!

弟子屈ラーメンの穴場ポイント

空港で地方の名物ラーメンが味わえるなんて…!旅気分をさらに盛り上げてくれます。
とても絶品なのに、比較的待ち時間が少なく、急いでいる方にもおすすめ。北海道ラーメンを短時間で楽しむことができます。

②【えびそば一幻(いちげん)】― 札幌発、エビの風味が虜にする唯一無二のラーメン

札幌市内に本店を構える「えびそば一幻」は、全国からラーメンファンが訪れる名店。ここで味わえるのは、エビの殻や頭から丁寧に抽出したインパクト抜群の"えびスープ"。

営業時間:9:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
平均待ち時間:20〜60分(ピーク時)
価格帯:950円〜1,100円

決済方法:現金・カード・電子マネー・コード決済可

おすすめメニュー「えびしお」(950円)

北海道といえば“味噌ラーメン”ですが、私がおすすめするのは「えびしお」です。まろやかな味噌味よりもあっさりとしたしお味だからこそ、より"えび感"を感じることができるんです。麺は、太麺と細麺から選ぶことができます。スープによく絡む太麺がおすすめです!スープも「そのまま」「ほどほど」「あじわい」の3種類から選ぶことができるので、自分好みのラーメンを見つけることができます。


こちらは、えびしお・太麺・そのまま。濃厚なえびスープが堪りません!

一幻流の楽しみ方

麺を食べ切った後に、ご飯を投入してみましょう。最後までエビの風味を堪能できる、一幻ならではの完食スタイルです!

混雑対策情報

常に行列ができる人気店のため、以下の時間帯は特に混雑します:
・11:00〜13:00(ランチピーク)
・17:00〜19:00(ディナーピーク)
搭乗時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。待ち時間が気になる方は、オープン直後の9:00〜10:00頃か、15:00〜16:00の比較的空いている時間帯を狙いましょう。

新千歳空港のラーメン道場を効率よく楽しむコツ

時間に余裕を持つ

特に人気店は混雑時は60分以上待つ場合も。フライト時間の2時間前には到着しておくと安心です!

荷物対策

ラーメン道場入口付近(センタープラザ側)にコインロッカーがあり、大きな荷物を預けてから食事を楽しむことができます。もちろんコインロッカーに預けずにお店に入ることもできます。荷物が多い方はコインロッカーを利用すると◎。

お土産購入の順序

ラーメン道場から出てすぐの場所にお土産店が集まっていますが、ラーメンを食べた後にお土産を買うと効率的です!ラーメンを食べる前に購入してしまうと、荷物が増えてあずましくない状態でラーメンを食べることになってしまうかもしれないので、ご注意を。
(※あずましくない=「居心地が悪い/落ち着かない」という意味の北海道弁)

ラーメン道場マップ

マップを参考に目的のお店まで効率よく移動しましょう!


まとめ:旅行の始まりと終わりを彩る、新千歳空港の本格ラーメン!

今回ご紹介した「弟子屈ラーメン」と「えびそば一幻」は、空港グルメを超えた本格派の味わい。旅行前の腹ごしらえとして。北海道の味を最後にもう一杯、旅のしめとして。どちらのシーンにもぴったりの2店舗です。
旅に“食”はつきもの。GWの旅行計画に、ぜひ組み込んでみてはいかがでしょうか。


この記事を書いたモウラー

編集部

ちーにー

おいしいものを食べて、飲んで、エネルギーチャージすることを楽しみに生きている30代。
麺類(特にラーメン)、ビール、ホッピー、そば焼酎が大好物です。