道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【北海道】夏休みに泊まりたい!子連れおすすめホテル5選

【北海道】夏休みに泊まりたい!子連れおすすめホテル5選

ただ“泊まるだけ”のホテルではちょっともったいない!子どもとの貴重な旅行、せっかくなら「遊べる」「思い出に残る」「安心できる」場所を選びたいですよね。初めてのホテルはどんな施設があって、どんなサービスがあるのか分からないことも多いと思います。
そこで今回は、実際に私たち家族が泊まって「満足度が高い!」と思えた、夏休みにぴったりの子連れ旅におすすめのホテルをご紹介します!
お出かけを計画中のパパママ!!絶対にはずしたくないホテル選びの参考にしてください♪

【旭川市】OMO7旭川


動物がいっぱい

旭川と言えば、子どもたちが大好き「旭山動物園」ですよね。今となっては有名な場所ですが、さらに何倍も楽しめるアクティビティがホテルにはあります!
それは「旭山動物園講座」です。OMOのスタッフが旭山動物園の知られざる魅力や楽しみ方を子どもにも分かりやすく解説してくれるんです!しかも参加無料!
クイズに答えて正解したら北海道の銘菓がもらえたり…
私の子どもも夢中になって聞いてました。講座で学んだことを確かめに動物園に行くと、毎回新しい発見があって何度でも訪れたくなります。


さらに子どもが一番喜ぶぬいぐるみいっぱいの限定「どうぶつルーム」もあります!旭山動物園で人気のシロクマとペンギン、エゾヒグマの3種類!
私たちが泊まったのはシロクマルームです。部屋の中にはシロクマのグッズがいっぱいで、子どもはずっと部屋でぬいぐるみと遊んでました♪
部屋の中にシロクマのぬいぐるみが全部で何頭隠れているか探すアクティビティもあり、クリアするとフロントでプレゼントがもらえます!プレゼントは泊まってからのお楽しみに!かわいい部屋と、遊び心溢れる仕掛けに、大人もこどもも大はしゃぎでした。

お酒を楽しみにしているパパとママにもおすすめなのが、グルメや観光地の情報が詰まった「ご近所マップ」と街歩きツアー「ご近所ガイドOMOレンジャー」。旭川を知り尽くしたOMOのスタッフが夜の街を案内してくれ、夕食の店を教えてくれます!

充実のサービスが詰まった宿泊そのものが“旅の体験”になります。近郊の富良野や美瑛にも好アクセスなので、ぜひ泊まってみてください!


OMO7旭川

住所
北海道旭川市6条通9丁目
電話番号
050-3134-8095
備考
【こども料金】6歳以下添い寝無料

【洞爺湖町】洞爺湖万世閣レイクサイドテラス


絶景が広がる温泉宿

北海道の人気温泉地・洞爺湖温泉にある、とっても素敵なホテルに泊まりました!魅力はなんといっても、お部屋や大浴場から洞爺湖を一望できる絶景ロケーション。心までじんわり癒されました。
さらに嬉しいのが、子ども向けサービスの充実度!1階にはボルダリングや大きな黒板のあるキッズスペースがあって、うちの子も夢中で遊んでいました。しかもアイスやお菓子のプレゼントまであって、子どもの心をがっちり掴んでくれます♪
ママもパパもゆっくり温泉でリラックスできて、子どもも大満足の滞在に。
家族でのんびり過ごす温泉旅に、ぴったりのホテルでした!


私たちが宿泊したお部屋は、洞爺湖に面したレイクビューの客室。なんと、滞在中はちょうど「洞爺湖ロングラン花火大会」の開催期間中で、お部屋からそのまま花火が見られるという贅沢な体験ができました。夜8時、部屋の電気を少し落として窓辺に座ると、目の前に大きく花火がドーン!
人混みや移動の心配もなく、のんびりくつろぎながら楽しめる花火鑑賞は、親にとっても最高の癒し時間。
洞爺湖の夏旅を計画するなら、花火大会の期間に合わせての宿泊がおすすめです!


洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

住所
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21番地
電話番号
0142-73-3500
備考
【こども料金】
2歳以下のお子様
3歳〜未就学児:大人料金の50%
小学生:大人料金の70%
お布団のみご用意の場合:大人料金の30%
お食事もお布団も不要の場合:入館料1,100円

【伊達市】きたゆざわ森のソラニワ


とにかく遊びたいならココ

北海道・北湯沢の大自然に包まれたリゾートホテル。このホテル、屋内プールに温泉、さらにキッズパークまで揃っていて、まさに“遊べる宿”。お部屋にじっとしている時間がないくらい、子どもは大はしゃぎでした!
特に嬉しかったのが、ビュッフェに離乳食が用意されていたこと。赤ちゃん連れのファミリーでも安心して利用できて、ママもゆっくりご飯を楽しめます。
自然の中で思いっきり遊んで、温泉でゆったり。家族みんなが笑顔になれる楽しい滞在になりました。


今回は「キッズスペシャルルーム」に宿泊したのですが、お部屋の中にも遊び場があってびっくり!子どもが喜ぶ仕掛けが満載で、到着してから寝るまでず〜っと動き回っていました(笑)
さらに、ベビーベッド・ミルクウォーマー・電子レンジも備え付けで、赤ちゃん連れにもとっても優しいお部屋。荷物が減るのはもちろん、ミルクや離乳食の準備もラクで、ママとしては本当にありがたかったです。
子どもが楽しめて、大人も安心できる。そんな気づかいが詰まったお部屋でした!


きたゆざわ森のソラニワ

住所
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-7
電話番号
0142-68-6500
備考
【こども料金】
0歳 無料
1歳〜2歳 2,200円
3歳以上〜小学生未満
夕食&布団なし:5,500円(税込)(添い寝・親御さんと同食)
※どのご年齢のお子様も、お布団をご利用の場合、別途3,300円

【新冠町】新冠温泉ホテルヒルズ


ウェルカムベビーの宿

太平洋を一望できる新冠町の高台にある温泉ホテル。こちらはミキハウス子育て総研の「ウェルカムベビーの宿」にも認定されていて、子連れに本当にやさしいホテルなんです。
キッズスペースがあったり、お部屋で遊べるおもちゃの貸し出し、オムツやアメニティのサービスまでしっかり完備。赤ちゃん連れでも安心して過ごせました◎
さらに嬉しかったのが、宿泊者専用ラウンジ!ソフトドリンクやアルコール類に加えて、お菓子のバイキングまで全部オールインクルーシブ。


温泉棟にはキッズスペースも併設されていて、ボールプールや遊具が充実!お風呂の前後も子どもがたっぷり遊べるので、親子でゆったり過ごせました。
露天風呂からは太平洋に沈む夕日を眺められて、思わずため息が出るほどの絶景…!さらに夜には、ルーフトップテラスに設置された天体望遠鏡でスターウォッチングも楽しめます。満点の星空を家族みんなで見上げる時間は、まさに北海道ならではの特別体験。
「また来たいね」と、帰り道には自然とそんな会話が出るような、心に残る滞在になりました。


新冠温泉ホテルヒルズ

住所
北海道新冠郡新冠町字西泊津16-3
電話番号
0146-47-2100
備考
【こども料金】
0歳~12歳まで添い寝無料
※小学生の添い寝のお子様 お食事代1,800円・入浴料300円
※朝食は3歳から有料

【札幌市】ゆらく草庵


温泉に癒されたいママにおすすめ

札幌中心部から車で約40分、気軽にアクセスできる定山渓温泉にある温泉ホテル。こちらの魅力は「全客室に温泉つき」なこと!他のお客様に気をつかわず、家族だけでゆっくり温泉に浸かれるので、小さなお子さん連れでも安心です。館内では、親子でお揃いの可愛い館内着や浴衣のレンタルもあり、“温泉旅行気分”がぐっと高まります♪


こどもと一緒に大浴場へ行くと、「早く出たい」「あっち行きたい」とバタバタしがちでゆっくり浸かる余裕はなかなか持てないですよね...!でも客室温泉なら子どものペースに合わせて何度でも入れますし、寝かしつけたあとに一人でのんびり温泉タイムも。ママのリフレッシュ旅行にもおすすめです。


定山渓ゆらく草庵

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目228-1
電話番号
011-595-3001
備考
【こども料金】
0〜2歳(食事なし・寝具なし) 無料
3~6歳 施設使用料2,200円
未就学児(子供食、寝具あり)大人料金の50%
小学生(大人食、寝具あり) 大人料金の70%

この記事を書いたモウラー

モウラー

はっち

お出かけ大好き!札幌在住ママライター。
Instagramではフォロワー2.1万人・月間リーチ150万超えのアカウントを運用中。
北海道暮らしがもっと楽しくなる、旬な情報をお届けします!