
【富良野】やなせ先生の想いが残る、アンパンマンの小さな店
NEW
2025年春の朝ドラ『あんぱん』は、アンパンマンの作者・やなせたかしさん夫妻の人生を描き、多くの反響を呼んでいます。そんな物語の舞台とつながる場所が、北海道・富良野にある「アンパンマンショップふらの店」。自然あふれる森の中で、やなせ先生の想いや作品の世界観に触れられる、特別なスポットです。
あのヒーローに会える、小さなミュージアム
富良野の自然に囲まれた静かな場所に、子どもも大人も笑顔になれる空間があります。それが「やなせたかしの店 アンパンマンショップふらの店」。
アンパンマンの作者であるやなせたかし先生の世界観が、そのまま小さなお店とギャラリーにぎゅっと詰め込まれた、あたたかみあふれる場所です。
入口には御影石製のかわいいキャラクター像や噴水があり、写真を撮ったり、水遊びをしたりと、入る前から子どもたちの笑顔が絶えません。
ここは、単なるキャラクターショップではなく、やなせ先生の想いと哲学に触れられる、静かなミニミュージアムのような空間です。
1階 国内最大級のグッズ販売コーナー
道内最大級と言われるアンパンマングッズの品揃え。ぬいぐるみ、靴下、おもちゃ、お菓子、絵本など、オフィシャル限定商品も多数そろっています。
2階 やなせたかし先生のギャラリー
2階はギャラリー&プレイルーム。先生の直筆サイン入り版画やセル画、絵本原画が展示され、ファンならずとも“作品の息づかい”を感じられる充実のスペースです。カメラ撮影OKなのも嬉しいポイント。
大人も泣ける、アンパンマンの本当の魅力
アンパンマンは「子どものヒーロー」として知られていますが、やなせ先生が描いた原点には、大人の胸にも響くメッセージがたくさん詰まっています。
弱さや空腹、寂しさを抱える人々にそっと手を差し伸べる、そんなアンパンマンの姿に、「本当のやさしさとは何か?」を考えさせられることも。
このお店には、その世界観を感じ取れる空気があります。忙しい日常から一歩離れて、童心にかえるような時間を過ごしたい方にもぴったりです。
ジャムおばさんのジャム工房
アンパンマンショップのすぐ隣には、ジャムおばさんのジャム工房「ふらのジャム園」が併設されています。40種類以上の手作りジャムが並び、試食やジャム作り体験も楽しめる人気スポット。自然素材にこだわった優しい味わいは、お土産にもおすすめです。
- 住所
- 北海道富良野市東麓郷の3
- 電話番号
- 0167-29-2235
- 営業時間
- 9:00〜17:30
- 定休日
- なし