【新さっぽろ】おすすめ穴場スポットをご紹介!癒しのお散歩コース♩
大規模な再開発が進行中の新さっぽろ。 新さっぽろ周辺に住んでいない方々だと、行っても駅直結の施設内だけで終わることが多... 続きを読む
大規模な再開発が進行中の新さっぽろ。 新さっぽろ周辺に住んでいない方々だと、行っても駅直結の施設内だけで終わることが多... 続きを読む
※この記事は2023年5月のasatanサイトで掲載したものです。 これまで長いこと生きてきましたが、生まれてから一度も食べたこと... 続きを読む
今回のブギ聖地巡礼は「江差町」です。 ブギウギ奥の細道第二幕は、奥尻島がスタート(ブギ聖地 奥の細道第ニ幕はじまりの地 ... 続きを読む
※この記事は2023年1月のasatanサイトで掲載したものです。 若い頃から食が細い筆者ですが、最近は1人前の食事を食べきるのも... 続きを読む
今回は、帯広の奥の細道聖地巡礼です。 私の中で、帯広と言えば 「豚丼」と「ばんえい競馬」なのですが、 皆様はいかがでしょ... 続きを読む
※この記事は2022年11月のasatanサイトで掲載したものです。 親子丼やカツ丼と比べると質素な印象がある玉子丼。 しかし、おそ... 続きを読む
休日の昼呑みも好きであります。 週に一度、早朝からお昼過ぎまでの仕事があり、その日は体内時計的にはもう夕方なので、遅め... 続きを読む
昨今の自粛モードが、少しずつ緩和されて 北海道に 旅行や帰省する方も増えてきていると思います。 北海道の定番お土産と言え... 続きを読む
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川はラーメン屋さんも多いけれどお蕎麦屋さんもたくさんありま... 続きを読む
※この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 カツカレーは当たり前。から揚げ、モツ、エビフライ。そんなカレー... 続きを読む
皆さんお蕎麦好きですか? 私は大好きで家でも外でもよく食べます! 以前まではそんなに「好き!」といえるほどではなかった... 続きを読む
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 おそば屋のカレーって、そば湯を入れているとか、隠し味にかえしを... 続きを読む
こんにちわ!ぶっくおふたろうです!札幌で映画フリーペーパー『スガラムルディ』を制作しています。 わたくし『ゆうばり国際... 続きを読む
観光地として全国的知名度の小樽。小樽といえば、海鮮、スイーツ、運河、歴史的建造物などの印象だと思いますが、実は意外に... 続きを読む
北海道の地名って読み方がわからないところ結構ありますよね。 道産子の私もいまだに読み方がわからない地名があったりします... 続きを読む
最近北海道でも少しずつ気温が上がり、ようやく本格的な夏が始まりそうですね!北海道の夏は短いので思いっきり楽しみたい!... 続きを読む
石山通ウエスト?! 北海道、特に札幌にお住まいの方で『石山通ウエスト』って耳にしたことはありませんか? えーっと…僕はな... 続きを読む
今日のお昼ご飯は何にしようかな?と迷ったときに、無意識にいつも同じようなメニューを選んでいる時ってないですか?意外と... 続きを読む