【サウナ気分】オホーツク海を楽しむ【斜里郡】北こぶしホテル&リゾート
流氷をイメージしたサウナ室と木の洞窟をイメージしたサウナ室の2種類のサウナ室があり、その室内にある窓からは知床の絶景を一望できます。世界遺産にも登録されている知床の自然と共に素敵なお整いを経験してみ...
流氷をイメージしたサウナ室と木の洞窟をイメージしたサウナ室の2種類のサウナ室があり、その室内にある窓からは知床の絶景を一望できます。世界遺産にも登録されている知床の自然と共に素敵なお整いを経験してみ...
みなさんは、〝ふるさと納税〟をご存じですか? 地元を離れ都市部に移り住んだ方々に、故郷を応援しようという気持ちで住民税を納税してもらう寄付金制度のふるさと納税は、近年寄付金のお礼の品にあたる「返礼品...
いやー、美味しかった。これは凄いわ。 私の中で、貝出汁ランキング1位が出た!! 2022年5月に日テレ系列「沸騰ワード10」と言う番組で、俳優の風間俊介さんが訪れた放送回を見て、絶対行きたい!!と思っていま...
森ジャムってなに? 私の大好きなイベント「森ジャム」が7/8(sat)-9(sun)の日程で開催されます。 このイベントは、森の恵みを活用し、楽しむ。人々がやりたいことを持ち寄って交流する。下川町という小さな町の、...
『札幌の街に「あそびば」を~昼も眠らない街ススキノへ~』をコンセプトに、今年秋のオープンに向け急ピッチで建設が進む「COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)」。今回、特別に施設の一部を取材する機会をいただ...
7月20日(木)にオープンする都市型水族館「AOAO SAPPORO」(アオアオ サッポロ)のメディア向け内覧会にご招待いただいたので、編集部で行ってきました! 水族館はモユクサッポロの4~6階内にあり3つエリアで構...
北海道各地で夏のイベントが毎週のように開催されるようになってきましたね。 最近できた噂のお店や夏だけの催しなどもたくさん。北海道の夏を楽しみましょう! この記事では、先月投稿された記事の中から編集部...
北海道は短い夏のキャンプはもちろん、冬キャンプや海キャンプなど年中様々な楽しみ方ができます。そんな北海道で、キャンプやアウトドアを楽しむ方に必見のサイト『あさってキャンプ(ASATTE CAMP)』を紹介しま...
元道民から、今 北海道旅行を考えている方へ おすすめ情報をお伝えします(^o^) あくまでも私個人の考えに基づいての紹介ですが、少しでも参考になれば嬉しいです。 (飛行機&レンタカーを使用する目線での紹...
2023年8月~9月に札幌・北広島・岩見沢周辺で行われるキャラクターショー&イベントをご紹介します! 子どもたちの大好きなキャラクター・ヒーローに会いに行きませんか? 新型コロナウイルス感染拡大防止のため...
札幌もすっかり夏の陽気になってきましたね。夏になると野外のグルメフェスが楽しみのひとつ♪6/30(金)〜7/2(日)までの3日間、大通公園の8丁目で「北海道お酒と食のおいしいマルシェ2023」を開催しているとい...
北海道の夏と言えば!紫で可憐な、爽やかな香りがするアレです。 そう。ラベンダーです。 ラベンダーと言えば富良野を思い浮かべる方も多いと思いますが 実は札幌市内に日本のラベンダー栽培の発祥地があるのはご...
札幌の中心部に位置する市民の憩いの場である大通公園。 大通公園では、札幌雪まつり、札幌ホワイトイルミネーション等、一年を通しての多くのイベントが開催されています。 そんな大通公園で現在開催中のイベン...
毎日の暮らしに役立つ衣料品・生活雑貨・食品が揃う『無印良品 コープさっぽろ きたひろしま』 が2023年7月7日(金)にオープンします。北広島市内に初出店、北海道内では17店舗目となります。 人気の冷凍食品も...
こだわりの焼鳥を均一価格で提供する『鳥貴族 狸小路2丁目店』が2023年7月31日にオープンします。 国産食材にこだわり、1本1本丁寧に串打ちし、店内で焼き上げる焼鳥。 タレにも鶏をふんだんに使い、野菜・果物...
北海道産の小麦や食材を使ったこだわりのピザ店『C’s PIZZA(シーズピザ)』が2023年7月10日にオープンします。 場所は国道12号線沿いの 「道の駅 三笠」です。 道産の小麦を使ったピザ生地に、道産野菜やお肉な...
リサイクルショップ『セカンドストリート 北広島店』が2023年6月24日にオープンしました。 同店は洋服・服飾雑貨・家具・家電・楽器・アウトドア用品・キッズ用品などあらゆるアイテムの販売、買取を行うトータル...
前回からすっかり期間があいてしまいましたが… ラーメンは醤油派!な私がオススメする醤油ラーメンを紹介します。 どちらも実際に足を運んで美味しかったお店。 昭和系と白湯系の2つ紹介しますので、チェックして...
北海道の野菜ってどうしてこんなに美味しいの? ある日のランチに編集部メンバーでスープカレーを食べに行ったときのこと。やっぱり札幌といえばスープカレー!何を食べようか迷った時にはみんな大好きスープカレ...
2023年7月に北海道の会場で開催される試合情報のまとめです! 気になる試合があれば詳細をご確認の上、ぜひ会場に足を運んでみてください。 北海道日本ハムファイターズ 北海道コンサドーレ札幌 レバンガ北海道 ...
※この記事は2023年6月のasatanサイトで掲載したものです。 本記事は同名記事の「後編」です。JR北海道が、本年4月1日に廃止した留萌本線石狩沼田~留萌間。これに伴い6駅が閉鎖されたが、あれから2カ月余、駅...
北海道を代表する夏フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」(RSR)まで残り2カ月を切りました! 出演者が続々と発表となるなか、ブレイク目前の若手アーティストが出演する「RISING★STAR」のオーディション...
札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、7月に札幌で開催されるライブをご紹介し...
※この記事は2023年6月のasatanサイトで掲載したものです。 JR北海道が、本年3月31日をもって廃止した留萌本線石狩沼田~留萌間。これに伴い6駅が閉鎖されたが、あれから2カ月余、駅舎はどうなっているだろう。...
こんにちは!四柱推命鑑定師のすなおです♪ 夏至を迎え、もう半年過ぎました!今年立てた目標に邁進出来ていますか?? 今回は、半年間の穢れを清めて災厄を払う【茅の輪くぐり】を紹介します♪ 半年間の災厄を払い...
日用品をちょっと楽しく ダイソーの新ブランド『Standard Products イオンモール旭川駅前店』が2023年6月24日にオープンしました。 “ちょっといいのが、ずっといい”をコンセプトに、洗練されたデザインの日用品を...
日用品からキャンプ用品など様々な種類の商品を展開しているDAISOが運営する生活雑貨ブランド。2021年に東京渋谷マークシティへの初出店から現在に至るまで、全国60店舗にまで拡げてきたその裏には様々なニーズに...
札幌市初の本格アスレチック『札幌アスレチックパーク』が2023年7月2日にオープンします。 ハーネスを着用する「ツリートレッキング」と、全年齢対象の「ネットコース」の2種類のコースが楽しめます。 カフェで...