道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【いくら食べ放題朝食】人は何日で飽きるのか検証します!

【いくら食べ放題朝食】人は何日で飽きるのか検証します!

一度やってみたいと思っていました!
ホテルの「いくら食べ放題朝食」を連続で体験して、いつ飽きるのか検証しました。


【人は「いくら丼」を毎日食べると、いつ飽きるのか】

【人は「いくら丼」を毎日食べると、いつ飽きるのか】
この疑問に、自らの身体をもって検証したいと、この度「ホテルウィングインターナショナル旭川駅前」(以降、WING)に夫と2人で意気揚々と乗り込みました。
と、言っても飽きるまでを検証するのは勤労する一般人として難しいものがあるので、【5日間】と限定して実行しました。
夫曰く、同ホテルでの過去の連泊経験から5日もあれば検証できるはずだ、というので参考にしました。
5日間美味しく食べ続けられたら検証実験は成功、としたいと考えます。

実際のところは、用事があって5連泊したので、毎朝食で「いくら丼」を食べただけの話なんですが(^◇^;)

こんな贅沢2度と出来ないと思うので、
「やってみたかったんで、やってみた!」と、早い話そういう事です。あしからず。
あくまで個人の感想なのでデータとしては弱いですが、気になる方がいらっしゃれば、、、と思ってレポートします。

検証現場「ホテルウィングインターナショナル旭川駅前」の朝食会場『スカイダイニング四季』

まずは、「ホテルウィングインターナショナル旭川駅前」について紹介を!
以前、【宿泊レポ】旭川駅直近「ホテルウィングインターナショナル 旭川駅前」と周辺散歩で紹介したホテルです。
旭川駅前の好立地で、夢のいくら盛り放題の朝食が食べられるのが気に入って、今回も宿泊しました。


ホテルウィングインターナショナル 旭川駅前

住所
〒070-0030 北海道旭川市宮下通7-3112
電話番号
0166-27-5330
営業時間
チェックイン15:00
チェックアウト10:00

朝食会場の『スカイダイニング四季』は、宿泊以外の利用も可能。
・中学生以上¥2200税込 
・小学生以下¥1100税込

6:30〜9:30(9:15まで入店可能ですが、9:30に完全閉店とのことですので早め入店をオススメします)
宿泊者の人数によっては不可の場合がありますが、事前に予約すれば席の確保が可能です。【じゃらんネット(コチラ)】から予約して下さいネ(^^)


朝食はビュッフェスタイル。好きなものを好きなだけ。でも食べ残しはダメダーメ!

公正性を高める為に、基本的に6:30のオープン直後に入店するルールを課し、いくらが自由に盛れる量があるタイミングで毎朝向き合うことにしました。固い決意で(笑)

毎日違うメニューが並ぶブュッフェも必ず食べるマイルール

ただ「いくら丼」を消化するだけでは、ブュッフェの趣旨に反する、と考え、毎日変わるご当地メニューもめいっぱいいただきます!
5連泊しても全く同じメニューの日はなく、毎日楽しめる朝食でした。

・皆さんの宿選びの参考にしてもらいたい
・宿泊せずに朝食だけも可能(¥2200)
なので、まずは北海道らしい・旭川ご当地などのメニューを紹介させて下さい♪


左:旭川新子焼き 右:旭川しょうゆ焼きそば・ジンギスカン


左:イカ焼き 右:筍とエビの卵とじ


左:旭川醤油ラーメン 右:チキンスープカレー


左:ザンギ 右:「ザンタレ」用タレ


市内高砂酒造とのコラボメニュー:ホッケの酒粕焼き

もちろん朝食の基本メニュー(卵料理・ウインナーやベーコン・揚げ物・和惣菜・漬物やご飯のお供・お粥など)も満遍なく揃っています♪  白米は「当麻町産きたくりん」です。

海鮮類が苦手な方も楽しめるように天丼・豚丼・ビビンバ混ぜご飯なども日替わりで用意されてました。


新鮮野菜サラダ・ドレッシング各種・パンいろいろ


ジュース・牛乳・コーヒーなど飲み物・日替わりデザート数種類


ヨーグルト・フルーツ・アイスクリーム(桜・バニラ)

さて、いくら盛り放題はどうだったの?

やっぱり海鮮丼食べたいよね?
いくら・イカ・エビの3種は毎日。
サーモン・まぐろは日替わりでどちらか。
計4種類の海鮮を自由に盛り付けOK!


4種類のせるか厳選するかは貴方次第です!(関東住み主婦目線では、いくら匙一杯量で¥800くらいすると思う。毎回2匙はいただいて申し訳ないくらい^^;)


ちなみにこちらが匙3杯盛り(夫の分) もうこれだけで朝食代の元がとれちゃったね



では、いよいよ結果発表となります。
さて、最終日まで「いくら丼」を食べられるか否か!


1日目!4種盛り。白飯と海鮮の割合がおかしい海鮮丼w


2日目!マグロも美味しかった♪


3日目!まだまだイケるぜ


4日目!豚丼とハーフの贅沢丼の完成☆

4日目はクリアした!

どうだ、5日目。最終日。いけるか?










はーい5日目、最終日!エビ様いくら様いらっしゃーい

余裕で5日間連続。最終日まで大変美味しくいただきました!!ありがとう海鮮。ありがとう「いくら丼」ありがとうWING!〜♡

【実録実験結果・大成功!】
いやぁ、全然飽きませんでした。美味しかったです!!私は5日連続可能でした☆

自分でも、はじめは最終日までイケるか心配してましたが、全くもって大丈夫でした!完食です。満足度200%の朝食でした。

他のメニューも、自分で取り分けた分は1つ残らずいただきました。決して無理な量は選択しないと慎重に選び、毎日腹9分目くらいにおさえました。作戦成功です。





という結果でした。
夫も同じく5日間連続で成功しています。
毎日腹10割の満腹を越えていたら、5日間続けられなかったと思うので、勝因はそこだと思います。(いや、別に勝ち負けではないんですけどね^^;)
最終日はスタッフさんに笑顔で「またのお越しをお待ちしております」と言っていただき感無量でした笑。また必ず伺います!


仕切り付きプレート皿にいろいろ盛り付けた記録。夫の分も含まれています。

皆さんの参考になったかは怪しいところですが、昨今の物価上昇を考えて、無駄に食べまくった訳ではないことを最後に記しておきます。適量だけを正直にいただきました。
ブュッフェは、残さない量を美味しく美しくたべ切りましょう。約束だよ(^_−)−☆
では、また!

おまけ「ホテル外観の目印看板『WING』をホテル内から見る」

ものすごくマニアックなおまけで失礼します。
ホテル外観、上の方に「WING」って大きな文字だけの看板がついてるんですが、その「WING」の文字をホテル内側から見れる場所が、朝食会場『スカイダイニング四季』にあります。
入って右側の1番奥、旭川駅が見える大きな窓がある座席に座った人だけが見れます。


窓の外に岩が配置された小さな庭?がある席です。窓から旭川駅を見下ろせます。


窓から見上げると、文字看板WINGの「NとG」を裏側から見れるのです

ちょっと奥まった静かなスペースにあるテーブル席。窓から見上げると見える「NとG」が気になる方は是非このテーブル席を確保して下さい(^^)


この記事を書いたモウラー

モウラー

おおでまり

【アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます♪ (=^x^=) 】
元道民。ブギウギ専務・上杉周大さんの大ファンです♪