
【函館観光】あいす118で絶品ソフトクリーム&コロッケ!工場見学も楽しめる人気スポット
NEW
函館観光の定番スポットといえば函館山や五稜郭…ですが、ちょっと足を伸ばすと、家族みんなで楽しめる隠れた名所「あいす118」があります!濃厚なソフトクリームに、クリーミーなコロッケ、さらに無料で楽しめる工場見学や50円でできる搾乳模擬体験まで。観光で疲れた体も心も、あっという間に癒されます。今回は、観光客も地元民も大満足の「あいす118」を詳しくご紹介しますね。
新鮮牛乳の濃厚ソフトクリーム
「あいす118」のソフトクリームは、函館牛乳と卵をたっぷり使った、まさに“王道のごほうびスイーツ”。毎日食べたいくらい美味しいです。無添加だから甘さはやさしくて、後味はすっきり。子どもにも安心して食べさせられるし、大人も遠慮なくペロッといけちゃいます。フレーバーは「バニラ」「モカ」「モカミックス」「抹茶」「抹茶ミックス」があり、気分によって選べる楽しさもあります。どれも美味しいので迷っちゃいます。
さらに、ちょっと特別感を味わいたいときには、パフェやサンデーもおすすめ。私はついつい「もうひと口…」と食べすすめ、2個目のソフトクリームを買いました。
クリーミーな牛乳コロッケも絶品
ソフトクリームだけでなく、コロッケもおすすめです!外はカリッと、中はとってもクリーミー!函館牛乳を使用しているので、自然な甘みがあり本当に美味しいんです。ソースなどの調味料はかけずにそのまま食べてみてください。絶品です。
工場見学と搾乳体験で酪農文化を学ぼう
「あいす118」は函館牛乳の工場敷地内にあり、無料で工場を見学できます。ずらーっと函館牛乳がパック詰めされる姿は圧巻ですよ。さらに50円で搾乳の模擬体験も可能です。実際に搾乳の模擬体験をすることで、美味しい牛乳を飲めることのありがたさをより実感しました。模擬体験は本物の牛ではなく牛のオブジェでやりますので、小さいお子さんも一緒に楽しめます。
また、牛に牧草のおやつ(100円)をあげることもできます。間近で見る牛たちは迫力もあり可愛くもありました。希望日の一週間前までに予約をすれば、バター作り体験もできます。(税込500円/1人)観光客にとっては函館の酪農文化を学べる貴重な体験に、地元の家族には子どもと一緒に楽しめる遊び場として人気です。
のどかな絶景ロケーションでリラックス
「あいす118」は函館空港から車で約5分の高台にあり、津軽海峡を見渡せます。周囲は牧場ののどかな風景が広がり、ソフトクリームを片手にベンチで休憩するだけでも癒しのひととき。景色を楽しみながらのんびり過ごせます。
北海道らしさを感じられるので観光にぴったり
1. 函館空港 → 車で5分 → あいす118
2. ソフトクリーム&コロッケ
3. 工場見学・搾乳体験を楽しむ
4. 高台の景色でひと休み
5. 函館の他の観光地へ移動
観光ルートに組み込むと函館観光の満足度が高まること間違いなし!
ここだけでも目一杯北海道らしさを感じられます。
家族連れでも安心して楽しめますね。
- 住所
- 北海道函館市中野町118番地
- 電話番号
- 0138-58-1155
- 営業時間
- 4月~6月、9月~11月
10時00~17時00
7月~8月
10時00~17時30
12月~3月
10時00~16時00 - 定休日
- 12月~3月の毎週水曜日、12月31日、1月1日
- 備考
- ※雨天、悪天候の場合は早めの閉店となります。
まとめ
「あいす118」は、観光客も地元民も楽しめる癒しスポットです。濃厚なソフトクリーム、クリーミーなコロッケ、無料の工場見学や餌やり体験…どれも心に残る思い出になります。函館に行く機会があれば、ぜひ立ち寄って甘くて楽しいひとときを過ごしてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。