
【札幌・西区】リニューアルした農試公園「交通コーナー」が子どもの自転車練習におすすめ
NEW
2025年4月25日、札幌市西区にある「農試公園 交通コーナー」がリニューアルオープンしました!
札幌市内には子どもの自転車練習ができる公園がいくつかありますが、西区で探しているなら間違いなくこの「農試公園」がイチオシです。特に、はじめての自転車練習にぴったりな「自転車練習広場」や、交通ルールを学べる本格的なコース、さらには無料で借りられる自転車&ヘルメットまで完備と、ファミリーにとってうれしい要素がぎゅっと詰まっています。
実際に子どもと一緒に訪れてみましたので、その魅力を写真とともにご紹介していきます!
【見どころ①】大きなコースのほかに子どもの成長に合わせた「自転車練習広場」が2つ!
農試公園の交通コーナーは子どもの自転車レベルに合わせて練習ができるところです!補助輪を外して乗れる子どもはもちろん、まだ乗り始めたばかりで慣れていなかったり、三輪車でも安心!通常のコース以外に子どものレベルに応じて分かれた「自転車練習広場」があります。ペダルを漕げるようになるまでの「初心者向け」とペダルを漕げるようになってからの「練習用の周回コース」があります。
ストライダーや補助輪付き自転車など始めたての子どもでも安心して自転車練習ができます。
地面は滑りにくく、まわりにベンチもあるため、休憩しながら子どものペースで親子一緒に練習するのに最適です。
【見どころ②】交通ルールを遊びながら学べるリアルなコース
農試公園の交通コーナーがただの公園ではない大きな理由――それは、実際の街中を模したコースで、遊びながら自然に交通ルールを学べることです。
ある程度自転車に乗れるようになった子向けのコースには、市街地を再現して信号や横断歩道がある「まちなかコース」、1周約460mでトンネルをくぐり大きく1周できる「ぐるっとコース」、上級者向けで橋を渡る「さかみちコース」があります。
信号機や一時停止標識、横断歩道、右左折ポイントなどがしっかりと設置されており、まるでミニチュアの街を走っているような感覚。子どもたちは夢中になってペダルをこぎながら、自然と「赤信号で止まる」「標識を確認する」「歩行者に注意する」といったルールを身につけられます。


小学校入学前後のタイミングは、自転車デビューと交通ルールの基礎教育が重なる時期。遊びながら交通ルールを身につけられるので、初めての公道デビュー前にもぴったりです。
どのエリアも視界が開けていて、親が子どもをしっかり見守れる作り。安全面にも配慮されており、「ちょうどいい練習環境」が整っているのがうれしいポイントです。
【見どころ③】無料で自転車&ヘルメットが借りられる!手ぶらでもOK
農試公園の交通コーナーのもうひとつの魅力は、自転車とヘルメットの無料レンタルが充実していること!
園内では、補助輪付きの12インチサイズから、子ども用、そしてなんと大人用の自転車まで、幅広いサイズの自転車が用意されています。しかもすべて無料。もちろん、ヘルメットも一緒に貸し出してくれるので、手ぶらでふらっと訪れても問題なし。「ちょっとだけ試してみようかな」とか「少し大きなサイズも試してみたい」というタイミングでも使いやすいのが魅力です。
スタッフが常駐しており、貸出や返却の流れもとてもスムーズ。サイズ選びで迷ったときも安心して相談できます。
公園遊びで荷物が多くなったり、兄弟がいて自転車を何台も車に乗せられなかったりするファミリーもいるはず。めちゃくちゃ便利です!
【+αの魅力】遊具・休憩・駐車場も充実で“親もラク”
農試公園の魅力は自転車練習だけじゃない園全体の充実さにあります!
すぐ隣には、2023年にリニューアルされた大型遊具エリア「みんなのガリバー広場」があります。カラフルでダイナミックな遊具がそろっていて、自転車練習のあとに思いっきり身体を動かせます。兄弟がいる家庭や、体力が有り余っている子にもぴったりです。
さらに、6月1日~9月30日の期間は子どもに大人気の「ちゃぷちゃぷ広場」もオープン。水遊びとセットでも楽しめます。
そして親にとってありがたいのが、ベンチや日陰スペースがたくさんあること。自転車練習に付き添ってヘトヘトになった親も、無理せず休憩しながら子どもを見守れます。
また、広々とした駐車場が完備されているため、車でのアクセスも安心。荷物が多いファミリーや遠方からの訪問でも安心です。
【まとめ&行き方】“交通コーナーがある暮らし”を楽しもう!
札幌市西区にある農試公園の交通コーナーは、子どもにとっても、親にとっても、まさに理想の自転車練習スポットでした。
・レベルに合わせた練習エリア
・信号や標識で交通ルールを学べる体験エリア
・自転車・ヘルメットの無料レンタルで手ぶらOK
・さらに、遊具や水遊びなど+αの楽しさも!
自転車を「練習する」だけではなく、「遊びながら交通ルールを身につけられる」までのステップが全部詰まっています。ぜひ週末の遊びスポットの一つにしてみてください!
- 住所
- 札幌市西区八軒5条西6丁目95−21
- 電話番号
- 011-615-3680
- 営業時間
- 【駐車場利用時間】
2025年4月20日~11月20日 4:45~21:15
2025年11月21日~4月19日 8:15~21:15 - 備考
- 【自転車の無料貸出 営業期間】
■貸出期間 2025年4月29日~11月3日
■貸出時間 9:00~16:30(返却16:45まで)
詳細や最新情報は、農試公園公式サイトをご確認ください!