【札幌・狸小路】仲間と食べたい!どこか懐かしい雰囲気の焼肉屋
すすきの狸小路商店街の6丁目にある「狸小路市場」には沢山の人気店が集まっています。 その中のひとつ、「焼肉キムチ」をご紹介。 のれんの下に隠された秘密とは 入り口の、のれんの下にバーがあって、そこにコ...
すすきの狸小路商店街の6丁目にある「狸小路市場」には沢山の人気店が集まっています。 その中のひとつ、「焼肉キムチ」をご紹介。 のれんの下に隠された秘密とは 入り口の、のれんの下にバーがあって、そこにコ...
北海道・札幌のグルメといえば!味噌ラーメン、ジンギスカン、ザンギなどありますが、その中でも今回はスープカレーのお店を紹介します。 札幌スープカレーのルーツとは そもそも札幌スープカレーのルーツは、イ...
モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...
最近何かと話題になっている「創成イーストエリア」ですが、このエリアは昔から喫茶店、居酒屋、カフェなど地域から愛される飲食店が多いのが特徴です。 今回は、そんな今注目を集めるエリアで、個人的超おすすめ...
10月12日(土)~13日(日)に札幌駅前通地下歩行空間で開催された「世界の旅フェスタ~チカホまるごと、旅への入り口~」に我々가자!KOREAもブースで出展!みなさんから好評だった가자!KOREA総選挙の模様もお伝え...
札幌市内の観光地で極上のサウナを楽しむためにはじまったサウナイベント「サウナの街サっぽろ」。10/11(金)〜15(火)の日程で開催された今回は8回目。テーマが “ALL Hokkaido Sauna” とあるように、会場の「...
北の大地から将来の将棋名人を生み出せ―。 今回で2回目を迎える『将棋まつり in 北海道』、今年は11月24日(日)に北海道新聞の新本社で開催が決定しました。こども将棋大会のほか、プロ棋士による指導対局や初心者...
閑静な住宅街に潜む名店 円山といえば、札幌で最も有名な高級住宅街。おしゃれなカフェやお店が沢山あります^^ 車通りの多い道路から少し入った閑静な住宅街。 昼間は気づかずに通り過ぎるような少し奥まった所...
道南・知内(しりうち)町の旬の味覚が勢ぞろい!2024年11月9日(土)~10日(日)の2日間、札幌市北3条広場 アカプラ(駅前通側)で、「しりうち つながる食のフェスタin札幌」を開催します! 知内町自慢の各種特産品...
札幌市豊平区にある「らーめん佳」、札幌でらーめんといえば名前があがる名店です。 並ぶのは苦手で普段はあまり並んだりしませんが、ここのラーメンは並んで食べる価値のあるらーめんでした^^ オープン前から...
札幌ステラプレイスに9月20日にオープンした「TRUFFLE mini」。トリュフベーカリーのパンが購入できる店舗は北海道内ではエスコンフィールド北海道に次ぐ2店舗目。さらに札幌駅直結という好立地もあり注目を集め...
遂に開催!学生芸術祭! 毎週金曜18時~22時に生放送している番組「IMAREAL」のパーソナリティをしています。森本優です。始めた当初は「非効率」と言われた週に1度の学校訪問の向こう側に何があるのかを記してい...
北海道で「サザエ」と言えば、誰もが知るおはぎやおにぎりの老舗。百貨店やスーパーなど気軽に購入できる場所にも多くあり、長年親しまれていますが、実は宮の森本店にはイートインスペースがあり、蕎麦やカレー...
道新、創成イーストエリアへ本社移転します。 2024年11月1日(金)北海道新聞社は本社を大通東4丁目へ移転。 このエリアは「創成イースト」と呼ばれ、札幌の中心を流れる創成川の東側に位置している。 ダウンタウン...
「もち処一久大福堂」を道内で13店舗運営する株式会社一久は、創業100周年記念商品として、天下糖一プロジェクトタイアップとタイアップし、道産食材を使った絶品カステララスク『戦国銘菓「姫君のおきにいり」』...
最近の新築は、和室なしの間取りが増えており、「若者の和室離れ」という言葉もあります。 しかし、従来の和室にとらわれない“新しい使い方”があるのをご存知ですか? 今回は、新築に和室をつくるメリット・デメ...
スマホ・ゲームとのちょうど良い距離って・・・? NHK関連会社の「すくコム」の調査によると 『「本当は、子どもにはスマホを使わせたくないのだけど、実際には使わせてしまっている」が54.4%である』 という回...
札幌の狸小路からすぐの裏路地に、とってもお洒落なイタリアンのお店があるんです。 知ってる人でなければ辿り着けない細くて暗い路地に入っていくと看板が煌々と光っています。 まさに隠れ家。 イタリアワインを...
札幌大通のテレビ塔前にあるザロイヤルパークキャンバスの1階にあるダイニング 【HOKKAIDO CUISINE KAMUY】の秋のアフタヌーンティーをご紹介。 秋のアフタヌーンティー 栗にさつまいもに、かぼちゃやぶどう、秋...
秋も深まり、すっかり肌寒くなりましたが、体調などお変わりないでしょうか。 気候も穏やかなこの季節に、健康のことや日頃のお金について、じっくり振り返るのもよいかと思います。 今回の「お金と暮らし学びの...
9月6日(金)、連日猛暑が続いていた札幌でさらに熱い強烈なライブが開催された。道内のイベント会社ミュージックファン(金子淳代表)の設立20周年を記念したスペシャルライブ「Hard Rock Night 2024」だ。 80年...
9月6日(金)、連日猛暑が続いていた札幌でさらに熱い強烈なライブが開催された。道内のイベント会社ミュージックファン(金子淳代表)の設立20周年を記念したスペシャルライブ「Hard Rock Night 2024」だ。 80年...
昨年ほどではなかったものの、今年も9月中ころまでは暑さが続いた北海道。10月に入り、やっと秋めいた気候になってきたんじゃないでしょうか。秋のお出かけといえば紅葉!北海道は標高の高い地域から低い地域へと...
9月6日(金)、連日猛暑が続いていた札幌でさらに熱い強烈なライブが開催された。道内のイベント会社ミュージックファン(金子淳代表)の設立20周年を記念したスペシャルライブ「Hard Rock Night 2024」だ。 80年...
花火やオータムフェストも落ち着いた10月、ずっと気になっていた「Perfume COSTUME MUSEUM」展に行ってきました!あの「ポリリズム」でブレイクして以来、早々に紅白出場を果たしたあとも、カンヌ広告祭でライゾ...
2024年10月、11月に札幌・北広島・岩見沢周辺で行われるキャラクターショー&イベントをご紹介します! 子どもたちの大好きなキャラクター・ヒーローに会いに行きませんか? 天候等の影響で予告なく中止や延期な...
가자!KOREA<カジャ!コリア>って? 「カジャ!コリア」は、韓国に興味のある人なら誰でも参加できる「韓国LOVEコミュニティ」を作るプロジェクト。 公式LINEからコミュニティ参加者へ向けて、韓国の楽しい情報...
ずっと住み続けるマイホームは、後悔なく快適な暮らしができる家にしたいですよね。 しかし、土地や建物の広さで間取りが限られ、思い描いたマイホームより間取りが少なくなることも。 今回は、建物の空間を有効...
今年の「さっぽろ焼き芋テラス2024」も大盛況でしたが、まだまだ焼きいもブームは終わらない!ということで、今回は札幌で人気の焼きいものお店を5店ご紹介します。ホクホク派のあなたもしっとりネットリ派のあな...