あさひかわ菓子博で、銘菓を買って食べてみた!映えスイーツも、ビールのお供も
旭川で開かれている日本最大級のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道」(あさひかわ菓子博2025)。工芸菓子の展示やお菓子について学べるパビリオンなど、楽しいブースがたくさんありますが、せっかく...
旭川で開かれている日本最大級のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道」(あさひかわ菓子博2025)。工芸菓子の展示やお菓子について学べるパビリオンなど、楽しいブースがたくさんありますが、せっかく...
今や、毎日のように大谷翔平選手の活躍がニュースになっていて、日本、いや世界から注目が集まっていますね。 先日お子様が産まれて(おめでとうございます)、名前を「非公開」にしたところ、海外マスコミが 【大...
2025年4月18日、北海道札幌市の象徴である「札幌時計台」で行われた、女性3人組ロックバンドTETORAのフロントマンである上野羽有音(うえのはゆね)による弾き歌いツアーに参加してきました。 会場となった「札幌...
2025年6月4日(水) 札幌市内の自宅で、私は作業をしていた。 外気はほど良く20℃前後。窓を開けていれば初夏のやわらかい風が入ってくる、 良い季節になったなぁ・・・なんてぼんやりとしていた。 しかし、風雲急を...
現地の言葉が喋れたら、きっと旅は何倍も何十倍も楽しくなる! 連載第48回は『推測表現を表す語尾 その4』です。 推測表現を表す語尾について勉強してみましょう! 지난주에 이어서 오늘은 「명사」와 연결되는 ...
北海道・旭川ラーメンといえば、札幌、函館と並ぶ“北海道三大ラーメン”のひとつ。 その中でも、地元民から観光客まで多くの人に愛されているのが【梅光軒(ばいこうけん)本店】です。 日曜日の朝11時すぎ、開店...
愛犬と一緒にくつろげる、札幌の隠れ家カフェ「シバキチカフェ」 看板犬がお出迎えする、温もりあふれる空間 札幌市西区宮の沢にある「シバキチカフェ」は、愛犬と一緒に訪れることができるドッグカフェです。 ...
商店街応援マガジン「まいど。」とは 札幌市経済観光局が発行する電子版の商店街紹介冊子です。 札幌市には67もの商店街がありますが、その実態を知る人は多くありません。 「商店街ってどこにあるの?」「何をし...
バスセンター前駅から徒歩6分、歴史あるビルの1階にひっそりと佇む「喫茶 流れ星」。2025年3月にオープンしたばかりのカフェで、美味しいドリンクや心休まる空間を提供してくれます。今回は店内の雰囲気や一部メ...
函館は100万ドルの夜景ともいわれる函館山からの夜景や五稜郭など歴史を感じさせる史跡も多い、魅力的なまちです。劇場版・名探偵コナン「100万ドルの五稜郭(みちしるべ)」の舞台にもなった事から、さらに注...
「開放感のあるおしゃれな空間に憧れる!でも、北海道の冬に吹き抜けって寒くない?」 家づくりを考えている方のなかには、吹き抜けの寒さが不安な方もいるでしょう。 この記事では、吹き抜けがある家のメリット...
キャンプシーズン到来です 6月に入り、少しずつ暖かい日が増えてきましたね。 これからキャンプの予定を立てられる方も多いのではないでしょうか。 5月最終週の土曜日、「ちとせ美笛キャンプ場」に行って来ま...
北海道中央バスがお届けする情報サイト『Notte.(ノッテ)』の記事を、ダイジェストでお届けします。 北海道を代表する湖である、支笏湖と洞爺湖。ともに日本有数の透明度をほこり、静かな水面をたたえた美しい景...
夏はラベンダー!冬はスキー! 季節ごとに顔を変えながら、訪れる人を楽しませてくれる富良野。 これからはお花が楽しめる時期になります♪ 北海道の短い夏、是非富良野を訪れてみてください!! ファーム富田 歩...
札幌の街も初夏の陽気が訪れ、季節の花も咲き始めています。 そんな札幌で毎年5月末から6月にかけて見られる光景があります。それは、まるで季節外れの雪のように、空中をふわふわと舞っています。 その正体、実...
北海道函館市の五稜郭に龍神様を祀る「亀田龍神社」があります。この神社は地元の人はもちろん、観光客もご利益を授かりに訪れます。 龍神様は仕事運や健康、金運などを守護してくれるありがたい神様です。 その...
知る人ぞ知る道央の隠れた名所3選 青い池、美瑛の丘、ラベンダー畑。北海道の定番観光地は確かに美しく、多くの人を魅了します。 でも、ちょっと待ってください。道央エリアには、まだまだ知られていない秘密の場...
X JAPANのカリスマ・YOSHIKIが、ついに母国・日本でのワイン造りに挑戦することを発表した。2025年5月30日、北海道余市町で開催された歴史的な調印式は、日本ワイン業界に巨大な衝撃波を送った。15年間のカリフォ...
ついに北海道4店舗目、ロピア魅惑の売り場を紹介 5月8日オープンしたシーナシーナ琴似の中にあるロピアへお買い物に行きました。 目的の日配品を買いに立ち寄った私が、あれやこれやと目移りしてしまった売り場を...
2人だけのオリジナルペアリングを作るぞ!!ということで、今回は札幌にある手作り指輪専門店の「工房Smith札幌」さんにおじゃましてきました。 一体どんな流れでオリジナルペアリングが製作できるのか挑戦してみ...
モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...
モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...
モデルハウススタンプラリー開催 モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタンプ1つ、2棟見学してスタンプ2つを集め、アンケートに記入いただくと素敵な...
モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...
モデルハウススタンプラリー開催 北海道マイホームセンターでは、「モデルハウススタンプラリー」を開催! モデルハウスの見学時に住まいづくりのご要望やお悩みなどをお気軽にご相談ください。 1棟につきスタン...
西18丁目駅から徒歩約5分のカレー専門店 段々と温かくなってきた北海道。厳しい冬も終わり、美味しいものを食べたい、食べに出歩きたい欲が日々増していまして、思い立ったらすぐ行動。以前から夫が行ってみたい...
札幌市豊平区にある天神山緑地に華麗に咲き誇る「天神藤」をはじめて見に行きました。一面に咲き誇る藤も素敵ですが、淡い紫色の花からは華やかな香りが漂い、見た目のみならず鼻からも楽しむことができました。 ...
スタイリッシュなインテリアのお店や写真映えもバッチリな創作中華料理、ワインや日本酒と合わせて楽しむ中華料理など、札幌の“おしゃれ中華”をまとめました。 女子会やデートなど、ちょっとおしゃれしたい気分の...