【旭川】雑貨店巡り〜新店と閉店が決まっているお店にも行ってみました〜
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 見るのは好きだけど、入ったら何か買わないと出にくい… そんな敷居の高いお店ではなく、 見るだけでも大丈夫な旭川のお店を紹介します。 シャンブル永...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 見るのは好きだけど、入ったら何か買わないと出にくい… そんな敷居の高いお店ではなく、 見るだけでも大丈夫な旭川のお店を紹介します。 シャンブル永...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川市内にはたくさんのケーキ屋さんがありますね! どのお店も魅力的な商品ばかりで、迷ってしまう方のお店選びの参考になれば!と思います♪ 旭川市外...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川に新しくオープンした24時間無人販売のお店2軒。今回はそのお店で購入した商品を実際に調理してご紹介します。 肉屋の肉ヤ旭川東光店 旭川市内で2...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 円安の影響もあって、いろいろなものが値上がりして飲食店の皆さんは大変ですね。旭川でも今年になって価格を見直すお店がある一方で、まだまだワンコ...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 友人とのランチや恋人とのディナーで場所選びに困る事って多いですよね?予算や雰囲気を考え出すときりがない!そんな方におすすめな旭川のおすすめ店...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 夫も私も食べて満足の味やボリュームのあるランチを紹介します! 食欲の秋、楽しみましょう! ラ・マルタ 美瑛町にあるコーヒー茶屋のラ・マルタ。 こ...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川市内にあり観光スポットだという事も知っているのに、 旭川市民にとってはなかなか足の向かない神居古譚…友人と神居古潭の話をしていて SLまでは見...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川はラーメン屋さんも多いけれどお蕎麦屋さんもたくさんありますね。どのお店もおいしいからどこで食べようか迷うのですが、今回は特に筆者が個人的...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 俺のインスタグラムは、ほとんどがグルメな画像がずっと並びます。 そんな中、見つけた瞬間にテンションが爆上がりするものがあったりすると、居てもた...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 今回のラーメンは、押しも押されぬ、人気のラーメン店を3軒紹介します! 住む地域によっては、ちょっと遠い!って人も居るかと思いますが、多少の遠出を...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 道内各地にある道の駅は、ドライブの休憩スポットとしての機能だけでなく、ご当地の特産品やグルメを楽しめる場所として人気ですよね。今回は「ドライブ...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川の蔵で造られた「低精白米酒」2本を味わってみました。近年、日本酒愛好家の人気を呼び、ブームとさえ言われているこの酒はいかなるものか。また精...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 北海道は本当に自然豊かな土地柄ですね。そういった兼ね合いもあり各地でおいしい湧水が手に入ります。そもそも旭川自体が大雪山の伏流水の恩恵を強く受...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 旭山動物園近くにお店の周りのロケーションがとても素敵でゆっくりできるカフェがありますよ。 古民家と言われる感じの建物を気の向くままにリノベーシ...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川ビギナーである私が、美味しいお店探しで最も苦労したのが、中華料理でした。 確かにラーメン屋さんのひしめく旭川界隈で、中華料理店を営むのは至...
※この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川には美味しいソフトクリームがたくさんありますが、最近食べた中でも特におすすめの3つをご紹介します。ソフトクリーム界のフェラーリと名高い新商...
※この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 営業時間がなんと2時間半だけ!並んででも食べたい!そんなラーメンだったり、トントロが旨いラーメンだったり、ネギ好きにはたまらないラーメンとか! ...
※この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 カツカレーは当たり前。から揚げ、モツ、エビフライ。そんなカレーが食べられる、何だかスゴイ旭川のそば屋のご紹介。 美登利の「からあげカレー」 そ...
この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 喫茶店で厚切りの食パンの贅沢なトーストとおいしいコーヒーでゆったり時間を過ごしませんか。夏休みも終わってホッとしてるママ・パパ。夏の疲れをひと...
※この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 例年、「電車」特急系から通勤系、そして「気動車」特急から一般形、さらにディーゼル機関という順で紹介(情報誌なんかでも大体特急から始まる)してい...
「聴けば、必ず腹が鳴る」。 北海道といえば、ラーメン。現在も、1000以上の店が凌ぎを削る。この番組は、数ある北海道のラーメン屋を音だけで紹介するグルメ番組。味噌、塩、しょう油、あなた好みのラーメンが、...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 人達とランチで美味しいご飯を食べ、その後はデザートを食べながら『ゆっくりお話しできる』コースをセレクトしました♪ RICE まず最初にご紹介するのは...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川市から車で30分ほどで行ける、外観も店内も可愛くて美味しい『お菓子』と『パン』のお店をご紹介したいと思います。 焼き菓子店THOREAU(ソロー) ま...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 おそば屋のカレーって、そば湯を入れているとか、隠し味にかえしを使っているとか、お店によってさまざまな工夫がされているようですが、何とも美味しい...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川の隣にある鷹栖町、オオカミの桃と言うトマトジュースが有名だけど、それ以外はそれほど知らない地域、だがしかし!ここにも人知れず、素敵なお店が...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 大事な人へのプレゼントや、自分へのご褒美など、可愛い雑貨がそろってるお店を紹介します Ideal【イデアル】 旭神にある雑貨屋さんです。 私も何かと...
「聴けば、必ず腹が鳴る」。 北海道といえば、ラーメン。現在も、1000以上の店が凌ぎを削る。この番組は、数ある北海道のラーメン屋を音だけで紹介するグルメ番組。味噌、塩、しょう油、あなた好みのラーメンが、...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 住宅街にポツンとあるお店って、入ってみたいけどなかなか勇気がいるな〜と思っている方もいるかも知れませんね。 今回はそんな方にも安心して入れるよ...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 夏の風物詩といえば冷やし中華!ひやむぎよりも冷やし中華!な筆者が味わった中から、旨い3杯をご紹介。あなたも夏到来を実感しませんか。 ※情報は取材...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 美味しいコーヒーを飲みながら、おしゃれな店内でゆっくり時間を過ごしたい・・・そんな方にお勧めのカフェを紹介します!!SNS映え間違いなし!! The ...