【札幌・狸小路】さすが食べログ百名店!いつも満席のやみつきになる激うま餃子をお腹いっぱい食べる!
皿いっぱいの餃子をぺろり!大人気の餃子に迫る 狸小路6丁目にある「狸小路市場」内にある、餃子と小籠包「キリン」 いつ覗いてもお客さんでいっぱい! 予約必至な大人気店です。 当日の開店前に電話したところ...
皿いっぱいの餃子をぺろり!大人気の餃子に迫る 狸小路6丁目にある「狸小路市場」内にある、餃子と小籠包「キリン」 いつ覗いてもお客さんでいっぱい! 予約必至な大人気店です。 当日の開店前に電話したところ...
札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、8月に札幌で開催されるライブをご紹介し...
北海道を代表する野外フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」(RSR)の開催までいよいよ1ヵ月を切り、当日に向けてタイムテーブルをチェックしたり、準備を始めたりするエゾロッカーも多いのではないでしょう...
北海道を代表する野外フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO」(RSR)の開催までいよいよ1ヵ月を切り、当日に向けてタイムテーブルをチェックしたり、準備を始めたりするエゾロッカーも多いのではないでしょう...
2024年8月、9月に札幌・北広島・岩見沢周辺で行われるキャラクターショー&イベントをご紹介します! 子どもたちの大好きなキャラクター・ヒーローに会いに行きませんか? ※2024年10月~11月のキャラクターショー...
バイタリティ溢れるおすすめディナーコース 大通から少し歩くとある、お洒落なお店。入り口からハーブたちが迎えてくれました^^ 余市にある自分の畑で収穫した野菜やハーブ、エディブルフラワーを使い美味しい...
札幌市内・近郊の人気店のスイーツをはじめ、会場でしか味わえない限定スイーツ、グルメやお酒も楽しめる美味三昧の屋外スイーツイベント「スイーツガーデンSAPPORO2024」を、今夏も8月15日(木)~18日(日) に札幌...
ジャズ喫茶について ジャズ喫茶ってどんなところ??? ジャズ喫茶は、主にジャズ音楽を楽しむことができる喫茶店のことです ・落ち着いた雰囲気の中で、高音質のスピーカーシステムからジャズの名曲が流れていま...
札幌市広報課が「広報さっぽろ7月号」の中から注目の情報をピックアップ! 街歩き研究家のブラサトルこと和田哲さんと札幌の歴史を辿る新企画! 今回は、北区北7西7にある偕楽園(かいらくえん)と清華亭(せい...
ビル火災に巻き込まれて全焼。。。 それは2024年1月に起こった悲劇でした。 ひとりで焼いていて、お客さんもひとりで気軽にふらっと立ち寄れるという焼き鳥やさん、その名も「一人焼き鳥B」がビル火災に巻き込ま...
札幌旅行のついでに、お昼にお寿司を食べたいな。 回転寿司でも良いのかもしれない。でも!せっかくだから回らない寿司食べたいぜ!! そんな方たちに見て欲しいコスパ最強ランチ寿司をご紹介します。 今回は札幌...
普段朝食を食べない派の人でも、旅先のホテルの朝食を楽しみにしている人って多いですよね。(私もそのひとりです) 不思議なもので朝から地元の新鮮な食材を使った朝食を食べると旅の疲れも癒やされテンションも...
レザークラフトに興味あるけど、何から始めていいかわからない方へ、革や道具などを扱っている革専門店や、自身が技術を覚えるお手本にしていたYouTube情報をご紹介いたします。 麻生商店 1951年創業の皮革とレ...
7月は暑い日が続く月となりましたね。 そんな今月は、お部屋で涼みながら今後に備えるための勉強をしませんか? 今回の「お金と暮らし学びのテラス」では、毎月好評のNISAセミナーと、シニアの方向けの住宅入居相...
FreshAir(フレッシュエアー) 営業中の店内の様子 店舗内は所せましと一面レコードやCDで埋め尽くされています 棚もレコードの山です ジャンル、アーティストごとに整理整頓されていて、目的のレコードが探しや...
さぁ夏が来た!お祭りや盆踊りが各地で開催されます。 2024年夏、【石狩市】で開催されるお祭りなど夏のイベントを特集します! 7月21日(日) 第38回にゅうふるさと夏まつり@花川南みどり公園 お子さんが参加出来...
さぁ夏が来た!お祭りや盆踊りが各地で開催されます。 2024年夏、【札幌市南区】で開催されるお祭りなど夏のイベントを特集します! 7月20日(土) 第40回石山夏まつり@石山北公園 縁日や2回の抽選会、最後は花火...
さぁ夏が来た!お祭りや盆踊りが各地で開催されます。 2024年夏、【札幌市東区】で開催されるお祭りなど夏のイベントを特集します! 7月13日(土)・14日(日) 第17回伏古本町サマーフェスティバル@伏古公園 こども...
毎日でも通いたい!行列のできる蕎麦屋 札幌市西区にある『手打ち蕎麦のたぐと』 お昼時には、店の外にいくつも並べられている長椅子がいっぱいになるほど人気のお蕎麦屋さんです^^ メニューがかなり豊富で、お...
蒸し暑い夏は、冷たくてスッキリしたものを一段と美味しく感じますよね。 アイスをいっぱい食べたくもなりますが、食べすぎると消化不良や下痢の原因にもなります。 なので今回は、スッキリと夏を越えられる体を...
今月の「非効率の向こう側」は僕と、雨と、酪農学園大学の学校祭のお話を。 肉ゼミのベーコン 14歳の夏、僕は「雨男」と呼ばれるようになった。 夏祭りに寝坊した。そんなやつがいるだろうか。ここにいた。誰もが...
家を建てたい!と思ったらまず最初に始めるのが土地探し。 でも、札幌市内は土地不足によって高騰が続いています。 そこで今回は、札幌近郊でおすすめのエリアを5つ紹介します。 理想の土地が見つからない…と諦め...
庶民の味方、高コスパのランチがある役所の食堂。今回紹介する「札幌市役所地下食堂」は、市役所職員はもちろん、市役所に来た取引業者や一般の市民、近隣のビジネスパーソンのお腹を満たす人気の食堂です。お昼...
「りんご飴」専門店で探そうお気に入りフレーバー 手稲区にある、りんご飴専門店『NICA』をご紹介。 専門店だけあって、フレーバーが豊富。 今写真に載っている8種の他に、アールグレイを足して全部で9種類あり...
初めての食感!ザクザクの正体に迫る 札幌すすきのに店を構える『あんと茶と』 北海道のお豆と、静岡のお茶を楽しめるお店です。 きんつばのイメージとは少し違うルックスですが、このフライのようなものこそが...
日中の日差しが強くなり、北海道もすっかり夏の陽気となりましたね! 今年は全国的にも厳しい暑さが続き、北海道も例年よりも暑い夏が予想されます・・・。 今年の夏を越えるために、定番の「かき氷」が美味しい...
暑い夏に、あえてホカホカ「焼きたて」「出来たて」を楽しもう! 日差しが照りつける暑い夏がやって来た! そんな中でも、札幌に行かないと食べられない熱くて美味しいものを3つご紹介致します♪ 大通公園名物と...
北海道にもビールのおいしい季節がやってきました。札幌は大通公園のビアガーデンが有名ですが、それ以外にもまだまだ素敵なビアガーデンがたくさんあるんです。今回は最高のシチュエーションが楽しめる「屋上」...
北海道も年々、夏の気温が上昇し暑くなり、食欲も減退し、体調を崩す方もいらっしゃると思います。そこで、私の、夏を乗り切るための「涼」を感じる大通駅・さっぽろ駅周辺の3店とメニューをご紹介します。 夏は...
絶対食べて欲しい串焼き 焼鳥どれも美味しいですが、絶対これはオーダーに入れてほしいのは『とり』 オススメの塩で頼みました。 表面はパリッと中は柔らかジューシーでたまりません^^ 串焼きの塩かタレで悩ん...