道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

CULTURE

QuizKnock 伊沢拓司さん登場!『北海道が好きになる!よくわかるGXセミナー』9/21(土)に開催!

QuizKnock 伊沢拓司さん登場!『北海道が好きになる!よくわかるGXセミナー』9/21(土)に開催!

最近耳にするようになった「GX(グリーントランスフォーメーション)」という言葉をご存知ですか?広大な土地と豊かな自然エネルギーの資源を有し、再生可能エネルギーをつくりだすポテンシャルが全国トップレベ...

PRMouLa編集部
2024年9月の気になるライブ

2024年9月の気になるライブ

札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、9月に札幌で開催されるライブをご紹介し...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
【RSR2024レポ】今年はどんな「原石」に出会えたのか?新人バンドの登竜門「Rising Star」を楽しんできた!

【RSR2024レポ】今年はどんな「原石」に出会えたのか?新人バンドの登竜門「Rising Star」を楽しんできた!

日本最大級のオールナイト音楽イベント「ライジングサン・ロック・フェスティバル2024(RSR)」が8/16,17の両日、石狩湾新港の特設会場で開かれました。 Moula Hokkaido編集部ではこれまで、RSRの出場権を懸けた新...

MouLa編集部 MouLa編集部
【札幌で聴ける・探せる】初級者にオオスメしたいジャズ ・アーティストのアルバム3枚 【Sonny Clark(ソニー・クラーク)編】

【札幌で聴ける・探せる】初級者にオオスメしたいジャズ ・アーティストのアルバム3枚 【Sonny Clark(ソニー・クラーク)編】

まず最初に曲紹介から ソニー・クラーク・トリオ (Sonny Clark Trio) 1957年9月13日に録音された3枚目のアルバムです。 ブルーノート史上最強のリズム・セクションで、ポール・チェンバース (Paul Chambers ベー...

kimotea kimotea
【札幌で聴ける・探せる】初級者にオオスメしたい ジャズ (Jazz)・アーティストのアルバム3枚 【ビル・エヴァンス・Bill Evans編】

【札幌で聴ける・探せる】初級者にオオスメしたい ジャズ (Jazz)・アーティストのアルバム3枚 【ビル・エヴァンス・Bill Evans編】

まず最初に曲紹介から ワルツ・フォー・デビイ (Waltz for Debby) 1962年に発売された9枚目のアルバムです。 なんといってもジャケットが素晴らしいですね!曲も名曲ばかりです!! 1961年当時、ライブハウス「ヴ...

kimotea kimotea
【札幌 狸小路5丁目】ジャズ喫茶 ジャマイカ ( Jamaica)に行ってきました ~ その2

【札幌 狸小路5丁目】ジャズ喫茶 ジャマイカ ( Jamaica)に行ってきました ~ その2

ジャズ喫茶についておさらい 他人に迷惑をかけない、このルールさえ守っていれば、ジャズ喫茶において居心地の良さを感じることができます。 その他詳しいことは、前回の記事でご紹介していますので参考にしてく...

kimotea kimotea
【札幌で聴ける・探せる】初級者にオオスメしたい ジャズ (Jazz)・アーティストのアルバム3枚 【バド・パウエル・Bud Powell編】

【札幌で聴ける・探せる】初級者にオオスメしたい ジャズ (Jazz)・アーティストのアルバム3枚 【バド・パウエル・Bud Powell編】

ジャズに興味はあるけど…何から聞けばいいの???という方に、ジャズレコードコレクターがご紹介したいアーティストと、中でもおすすめのアルバムを3枚ご紹介します。 出来るだけ手に入りやすく、札幌の中古レコ...

kimotea kimotea
2024年8月の気になるライブ

2024年8月の気になるライブ

札幌には大小たくさんのライブハウスがあり、毎日、札幌市内や道内のアーティストのほか、道外から来札するアーティストのライブが行われています。 僕が気になっている、8月に札幌で開催されるライブをご紹介し...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
【札幌 狸小路5丁目】ジャズ喫茶 ジャマイカ ( Jamaica)に行ってきました ~ その1

【札幌 狸小路5丁目】ジャズ喫茶 ジャマイカ ( Jamaica)に行ってきました ~ その1

ジャズ喫茶について ジャズ喫茶ってどんなところ??? ジャズ喫茶は、主にジャズ音楽を楽しむことができる喫茶店のことです ・落ち着いた雰囲気の中で、高音質のスピーカーシステムからジャズの名曲が流れていま...

kimotea kimotea
【広報さっぽろ7月号】ブラサトルと巡る!さっぽろ歴史旅(偕楽園と清華亭)

【広報さっぽろ7月号】ブラサトルと巡る!さっぽろ歴史旅(偕楽園と清華亭)

札幌市広報課が「広報さっぽろ7月号」の中から注目の情報をピックアップ! 街歩き研究家のブラサトルこと和田哲さんと札幌の歴史を辿る新企画! 今回は、北区北7西7にある偕楽園(かいらくえん)と清華亭(せい...

広報さっぽろ 広報さっぽろ
レザークラフトを始めたい方必見!! レザークラフト道具を扱ってるお店&おすすめ学習YouTubeなどご紹介!

レザークラフトを始めたい方必見!! レザークラフト道具を扱ってるお店&おすすめ学習YouTubeなどご紹介!

レザークラフトに興味あるけど、何から始めていいかわからない方へ、革や道具などを扱っている革専門店や、自身が技術を覚えるお手本にしていたYouTube情報をご紹介いたします。 麻生商店 1951年創業の皮革とレ...

snowpinky snowpinky
夏到来。 麦わら帽子の出番です!

夏到来。 麦わら帽子の出番です!

いましろ麦わら帽子フェアが始まりました! 石田製帽の帽子は、デパートのポップアップ・イベントと同規模の288個が到着。デニムや帆布の小物とバッグ、スカートにパンツが合計で約200点。いましろ麦わら帽子フェ...

ヨウコ ヨウコ
夏帽子の季節です!

夏帽子の季節です!

今年ブレイクしているクロッシェ帽子 クロッシェとは、フランス語で「釣鐘」という意味。帽子の形が釣鐘に似ていることから、クロッシェ帽子と呼ばれます。クラウン(アタマにかぶる部分)全体に丸みを帯びていて...

ヨウコ ヨウコ
【苫小牧】イコロの森で夏のイベントを盛大に楽しむ2日間♪

【苫小牧】イコロの森で夏のイベントを盛大に楽しむ2日間♪

イコロの森のイベント イコロの森は、苫小牧にあるガーデン施設。 美しいいくつものガーデンがあり、北海道の新鮮な素材を活かしたレストランやカフェ、乗馬を体験することもできます。 そんなイコロの森で、6/...

みのたけ夫婦 みのたけ夫婦
【ありがとう道新ホール】お寄せいただいた「思い出」エピソードをご紹介!

【ありがとう道新ホール】お寄せいただいた「思い出」エピソードをご紹介!

2024年6月末をもって、61年の歴史に幕を閉じる「道新ホール」。 その感謝と惜別の気持ちを込めて実施している『ありがとう道新ホール』企画の一環として、皆様が体験した道新ホールの『思い出』と『一言メッセー...

MouLa編集部 MouLa編集部
2024年7月の気になるライブ

2024年7月の気になるライブ

7/1(月)@Vypass. FATE BOX, まなつ, 明るい赤ちゃん, でかくてまるい。 6/30(日)に開催されるサーキットイベント「DO YOU KNOW 2024」に出演する若手4ロックバンドによる、平日のライブイベント。 「FATE BOX」...

札幌ライブ情報 札幌ライブ情報
【十勝】帽子はお好き?

【十勝】帽子はお好き?

夏帽子の季節です〜 「十勝でシャポー!2024夏  いましろ麦わら帽子フェア」が開催されます。 赤い中折れ帽子がまず到着! 「赤」に秘められたエピソード 真っ赤な中折れ帽子が届きました。 「赤」は、ヨー...

ヨウコ ヨウコ
【募集終了】札幌の未来の移動を考えよう!小学生~高校生対象「さっぽろマインクラフトワークショップ」開催決定

【募集終了】札幌の未来の移動を考えよう!小学生~高校生対象「さっぽろマインクラフトワークショップ」開催決定

ワークショップの応募期間は終了しました。沢山のご応募ありがとうございました。 高校生以下の子どもたちを対象に、学校教育の現場で使われている「教育版マインクラフト」でつくられた作品を全国・海外から募集...

PRMouLa編集部