道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

ドライブ

【秋の札幌近郊ドライブ】忍路・余市で行列のできるお店へ行ってみた!

【秋の札幌近郊ドライブ】忍路・余市で行列のできるお店へ行ってみた!

札幌から出発する秋のドライブは、紅葉や観光地を目指して小樽まで行かれる方多いのではないでしょうか。 札幌近郊のドライブコースとして手軽に行けるところがいいですよね♪ ただ、小樽の手前で終わるのはもった...

manaka manaka
ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ(ニセコ町・当別町・旭川市)

ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ(ニセコ町・当別町・旭川市)

※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 道内各地にある道の駅は、ドライブの休憩スポットとしての機能だけでなく、ご当地の特産品やグルメを楽しめる場所として人気ですよね。今回は「ドライブ...

ASATAN ASATAN
【大満喫!】愛犬と頂上目指す〜定山渓編〜

【大満喫!】愛犬と頂上目指す〜定山渓編〜

期間限定で愛犬と山頂を目指せる! と知って、早速登ってきました。 雪の無いスキー場、初潜入! 札幌市南区定山渓にある、 札幌国際スキー場 ​。 札幌で育ち、ウインタースポーツを積極的にやっていない私SATOは...

SATO SATO
おいしい水に出逢いたい!旭川近郊にある名水スポット4選

おいしい水に出逢いたい!旭川近郊にある名水スポット4選

※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 北海道は本当に自然豊かな土地柄ですね。そういった兼ね合いもあり各地でおいしい湧水が手に入ります。そもそも旭川自体が大雪山の伏流水の恩恵を強く受...

ASATAN ASATAN
【売り切れ続出】定山渓で人気のお店でおしゃれなスイーツやパンを楽しむ

【売り切れ続出】定山渓で人気のお店でおしゃれなスイーツやパンを楽しむ

8月に第一寶亭留が運営するお店が新に3店舗オープンしました。(別の記事でご紹介します!) パン屋さんがあった山ノ風マチエリアに増設された感じですね。 そのお店に行くことが目的で定山渓に行ったのですが、...

manaka manaka
【定山渓・新エリア】山ノ風マチエリアに誕生した風マチビルヂングとは?

【定山渓・新エリア】山ノ風マチエリアに誕生した風マチビルヂングとは?

今話題の『山ノ風マチ』エリアに誕生した【風マチビルヂング】 皆さんはご存じでしょうか? 『山ノ風マチ』エリアとは・・・ 第一寶亭留が運営する、 「雨ノ日と雪ノ日」 「エクスクラメーションベーカリー」 「...

manaka manaka
【絶景】なよろひまわりまつり【名寄市】

【絶景】なよろひまわりまつり【名寄市】

夏のアイコンとも化している季節の花【ひまわり】 エリアによって若干見ごろに差があるもののやはり真夏の花としてのイメージは強いかと思います。 もちろん我らが北海道内でもこの夏は各地でひまわり畑が大人気...

音職人 音職人
ブギ聖地 奥の細道第ニ幕はじまりの地 「奥尻島」に日帰りで行ってみた

ブギ聖地 奥の細道第ニ幕はじまりの地 「奥尻島」に日帰りで行ってみた

フェリー到着11:50→15:00発 滞在時間は約3時間の強行軍 予定の全部、巡礼出来るか? はてさて。 7/1〜8/31の間 江差〜奥尻島間を繋ぐフェリーは 夏季観光増便となり日帰りが可能に。 念願の奥尻島に行ってき...

おおでまり おおでまり
【札幌から車で30分】十五島公園でBBQと川遊びとハンバーガー作り

【札幌から車で30分】十五島公園でBBQと川遊びとハンバーガー作り

今年は去年ほど暑い感じがなかったので、外遊びを全然していなかったのですがふと思い立って札幌近郊でBBQ(バーベキュー)をすることに。 札幌市南区にある十五島公園です!豊平川上流なので川の水もとてもきれ...

manaka manaka
当麻町の旅〜でんすけスイカ編〜

当麻町の旅〜でんすけスイカ編〜

こんにちは。鈴木彩可です。 これを読んでくださっているあなたは、スイカはお好きですか? 夏の風物詩。夏の代名詞。夏の王様。スイカ。 ひと夏にできれば3玉くらいは食べたい。そのくらいスイカが好きな私です...

鈴木彩可 鈴木彩可
ブギ聖地「わがままじいじい」

ブギ聖地「わがままじいじい」

初投稿につきお手柔らかにお願いします。 私も夫も元道民で現在は神奈川在住です。 私、STVの「ブギウギ専務」が大好きなんです。 こちらでもTVK神奈川テレビで 約半年遅れで放送されています。 (最新の放送はTVe...

おおでまり おおでまり
北海道のラベンダー畑12選

北海道のラベンダー畑12選

ご存知の通り、北海道は広大です。観光スポットも多種多様。その中で、見頃を迎える北海道のラベンダー畑を取り上げます。ラベンダーの見頃はおおむね7月中旬〜下旬。ラベンダーの色合いや香りだけでも楽しめます...

Good!Hokkaido! Good!Hokkaido!
洞爺湖温泉でゆったり夏を楽しむ!【ニセコ・洞爺湖周辺ドライブ】後編

洞爺湖温泉でゆったり夏を楽しむ!【ニセコ・洞爺湖周辺ドライブ】後編

こちらは「洞爺湖温泉でゆったり夏を楽しむ!【ニセコ・洞爺湖周辺ドライブ】前編」の続きですので、まだ見ていない方はそちらもご覧くださいね! 今回は、洞爺湖温泉から札幌への帰路で立ち寄ったスポットをご紹...

manaka manaka
洞爺湖温泉でゆったり夏を楽しむ!【ニセコ・洞爺湖周辺ドライブ】前編

洞爺湖温泉でゆったり夏を楽しむ!【ニセコ・洞爺湖周辺ドライブ】前編

今回は洞爺湖温泉に宿泊し、ニセコ・倶知安周辺をドライブしてきましたので、私がおすすめしたいスポットをいくつかご紹介していこうと思います! 洞爺湖では2022年4月28(木)~10/31(月)の期間中、「洞爺湖ロング...

manaka manaka
週末ドライブに最適なのは「恵庭」でしょ!

週末ドライブに最適なのは「恵庭」でしょ!

花の街「恵庭」をオススメします! 暑い。皆さんいかがお過ごしですか?暑くないですか? 今年も普通にきましたね。夏が。やってきましたよ。夏。NA・TU!!! せっかく、今年の夏は、久々に通常モードが戻りつつ...

鈴木彩可 鈴木彩可
【ドライブの裏技】札幌近郊お立ち寄りスポットのススメ~復路編~

【ドライブの裏技】札幌近郊お立ち寄りスポットのススメ~復路編~

ランチを済ませた後は、国道275号線に向かいます! ゆったりと札幌へ戻っていくコースですが、復路もお立ち寄りスポット満載。 是非ご参考にしていただければと思います! ※往路編をまだ見られていない方はそちら...

manaka manaka
知らないと違反もあり!? 旭川市内の戸惑い道路5ヵ所

知らないと違反もあり!? 旭川市内の戸惑い道路5ヵ所

※この記事は2020年3月のasatanサイトで掲載したものです。 知らないと違反もあり!? 旭川市内の戸惑い道路5ヵ所 なんとなくで車を運転しちゃダメですが、正直???って思って疑問を持ったまま運転しているところ...

ASATAN ASATAN