道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

道北

北海道の「冬道運転」について掘り下げてみた

北海道の「冬道運転」について掘り下げてみた

北海道各地で雪の便りが届いたので、北海道移住とは切っても切り離せない冬道の運転について触れている配信回を集めました! 都会から移住する人は、ペーパードライバーという人も多く、ペーパーと冬道のWパンチ...

移住の女神 移住の女神
【サウナ気分】東川町・キトウシの森きとろん

【サウナ気分】東川町・キトウシの森きとろん

だんだんと冬が近づいてきましたが、そんな時こそ、サウナで心も体もリフレッシュ! 北海道の中央付近にあることから、施設の周りに広がる大自然を満喫できます。 それぞれ、テーマが違ったサウナ室が男女で2種類...

mätt mätt
北海道の風物詩「雪虫」は、もう摂取しましたか?

北海道の風物詩「雪虫」は、もう摂取しましたか?

今回から毎週更新している「移住の女神」の配信内容について、ご紹介していきます! 今年の10月末、札幌や道内のあちこちで異常な数の「雪虫」が発生したようです。道民にとっては当たり前の「雪虫」をテーマに話...

移住の女神 移住の女神
第28回全国菓子大博覧会・北海道 公式キャラクターが「シマエ大福」に決定!

第28回全国菓子大博覧会・北海道 公式キャラクターが「シマエ大福」に決定!

この度、第28回全国菓子大博覧会・北海道実行委員会(実行委員長:水上 崇)は、2025年5月30日から6月15日まで旭川市(道北アークス大雪アリーナ、道北地域旭川地場産業振興センター)で開催される第28回全国菓子大博...

PRMouLa編集部
【どさんこのソナエ】vol.3 北海道胆振東部地震を振り返る

【どさんこのソナエ】vol.3 北海道胆振東部地震を振り返る

2018年9月に発生した胆振東部地震をきっかけに、道民ならではの視点で災害に「備える」ために 北海道新聞社が立ち上げたプロジェクト「どさんこのソナエ」。地震発生から5年を迎え、災害への備えを再度見直し、改...

PRMouLa編集部
【ふるさと納税】お米の定期便は「東神楽町」で決まり!北海道WEBメディアがおすすめする返礼品をご紹介!

【ふるさと納税】お米の定期便は「東神楽町」で決まり!北海道WEBメディアがおすすめする返礼品をご紹介!

東神楽町は、旭川市に隣接した、旭川空港がある町です。 神々が宿る峰、大雪山から流れつく清涼な水をたっぷり蓄えた土壌と昼夜の寒暖差で農作物を作るため、北海道屈指の良食味地帯となり、質の良い美味しいお米...

PRMouLa編集部
【ふるさと納税】ほっかいどう応援フェスタin上野駅 11/2~5で開催!

【ふるさと納税】ほっかいどう応援フェスタin上野駅 11/2~5で開催!

11月2日(木)~5日(日)の4日間、上野駅中央改札外グランドコンコースにて、「第2回ほっかいどう応援フェスタ in 上野」が開催されます! 当日は、返礼品がディスプレイされているほか、スタッフがJRE MALLで...

PRMouLa編集部
【takibi connect】地域のファン作りメディア|ふるさと納税に秘められたストーリーをお届け

【takibi connect】地域のファン作りメディア|ふるさと納税に秘められたストーリーをお届け

takibi connectとは はじめまして。 takibi connect (タキビコネクト)は北海道・東北地方のふるさと納税に秘められた、 「グッとくる挑戦ストーリー」を届けるWEBメディアです。 背景にあるのは「挑戦者とふるさ...

タキビコネクト編集部 タキビコネクト編集部
一般社団法人阿寒アイヌコンサルン理事長 廣野洋さんインタビュー

一般社団法人阿寒アイヌコンサルン理事長 廣野洋さんインタビュー

北海道東川町では、アイヌ民族をテーマにした映画「カムイのうた」を制作しています。MouLa HOKKAIDOでは、2023年秋の公開に先駆け、映画関係者やアイヌ文化に関わっている方々にお話を伺うプロジェクト「つなが...

MouLa編集部 MouLa編集部
【どさんこのソナエ】vol.2 災害発生時から数日後までの行動ポイント

【どさんこのソナエ】vol.2 災害発生時から数日後までの行動ポイント

2018年9月に発生した胆振東部地震をきっかけに、道民ならではの視点で災害に「備える」ために 北海道新聞社が立ち上げたプロジェクト「どさんこのソナエ」。 地震発生から5年を迎え、災害への備えを再度見直し、...

PRMouLa編集部
空旅の思い出を記すJAL(日本航空)の「御翔印」をご存知ですか?

空旅の思い出を記すJAL(日本航空)の「御翔印」をご存知ですか?

「御翔印」というものがあるのをご存知でしょうか? 「御朱印」は聞いたことがあるけど、「御翔印」は知らないのという方がほとんどではないかと思います。 「御翔印」とは、日本航空(JAL)が地域を元気にするた...

5021Baker 5021Baker
「おいでよ!にしおこっぺPR大作戦」10月21日~22日にイオンモール旭川西で開催!

「おいでよ!にしおこっぺPR大作戦」10月21日~22日にイオンモール旭川西で開催!

西興部村は豊かな自然に恵まれたオホーツクエリアのオレンジ色の小さな村です。 そんな西興部村をPRするイベントを今年も開催します! 昨年の様子はこちらをご覧ください。 今年の開催概要 今年のイベントのおす...

PR西興部村PRイベント
【山岳しばり】挑戦者求む!北海道難読地名クイズ vol.6

【山岳しばり】挑戦者求む!北海道難読地名クイズ vol.6

地味に人気が出てきた「北海道難読地名クイズ」シリーズの第6弾。 今回はちょっと趣向を変えて「山岳」の名前特集! もちろん北海道の山々の名前も難読なものがあります。 合言葉は「もう難読地名なんて言わせな...

ニャかむら ニャかむら
「HOKKAIDO LOVE!割」再開!絶対泊まりたい宿・ホテルまとめ【人気エリア別】

「HOKKAIDO LOVE!割」再開!絶対泊まりたい宿・ホテルまとめ【人気エリア別】

10月10日からHOKKAIDO LOVE!割「秋冬キャンペーン」販売がスタート! 北海道といえば、やっぱり冬ですよね。そんな北海道をお得に楽しむチャンスがまたやってきました! 今回は北海道内でオススメの宿・ホテルを...

manaka manaka
北海道新聞デジタル2023年10月3日(火)に 映画「カムイのうた」に関する記事が掲載されました。

北海道新聞デジタル2023年10月3日(火)に 映画「カムイのうた」に関する記事が掲載されました。

―私たちを知って下さる多くの方に読んでいただく事が出来ますならば、私は、私たちの同族祖先と共にほんとうに無限の喜び、無上の幸福に存じます(アイヌ神謡集序文より)― 北海道新聞社許諾D2310-2503-00027181 ...

MouLa編集部 MouLa編集部
美味しくサステナビリティ!10月8日~9日に旭山動物園で「旭山スイーZOOフェア2023」が開催

美味しくサステナビリティ!10月8日~9日に旭山動物園で「旭山スイーZOOフェア2023」が開催

10月8日(日)と9日(月・スポーツの日)の2日間、旭川市の旭山動物園で、「旭山スイーZOOフェア2023」が開催されます。 フェア限定の可愛くて美味しい、そしてサステナビリティなオリジナルスイーツが販...

PRMouLa編集部