ポッドキャスト番組「札幌で昼飲み!あきこと、あやかと、あなたと。」
副編集長、久しぶり過ぎる投稿です。日々、モウラーの皆さんの投稿記事チェック、記事の公開日調整に大わらわ!!…ってほどでもなく、正直サボっておりました。 久しぶり過ぎる今回は、通常業務として、このMouL...
副編集長、久しぶり過ぎる投稿です。日々、モウラーの皆さんの投稿記事チェック、記事の公開日調整に大わらわ!!…ってほどでもなく、正直サボっておりました。 久しぶり過ぎる今回は、通常業務として、このMouL...
報道されているとおり、日本そして北海道が誇る水産物の輸入が一部の国で停止されるなど、社会情勢の変化により道内の水産事業者は大きな打撃を受けています。そんな生産者や水産業界のみなさんを応援しようと、...
株式会社ロフトは、2023年11月30日(木)にグランドオープンするBiVi新さっぽろ(札幌市厚別区厚別中央1条6丁目)3階に、札幌市内では3店舗目、北海道内では4店舗目となる「新さっぽろロフト」をオープンします。 道...
いよいよ今回はファイターズが今年のドラフト会議で誰を指名したらいいのか、 野球バカ(僕)なりに頭をひねってみました。 しかしファイターズのスカウトや関係者の皆さん、絶対に参考にはしないで下さい。 見て...
日々の食事は、一人暮らしにとってなかなか大変なことだと思います。でも、新店舗キャロット北光店に行ってびっくり。数えきれないほどの品数と、ほとんどが簡単調理で食べられることができるものばかりで、つい...
野球好きの皆さんこんにちは。 今回は「新球場に行ってみた その3」の予定でしたが、今週26日(木)に開催されるドラフト会議について、開催前の今この時期に私の参加している奇妙な会のことをみなさんに伝え...
仕事で遅くなったり、家事や育児に追われたり… 疲れて夜ごはんを作りたくない日ってありますよね。 今回は、そんな疲れた日に作りたい「パパッと夜ごはん」を紹介します。 お助け食材をストックしておけば、気力...
季節は秋へと変わり、食の楽しみも増えてくる頃ですが、ゆったりと暖かい飲み物なども欲しくなりますね。この時期限定で楽しめる紅葉と共に、カフェでゆったりと景観を眺められて、時期によって紅葉なども楽しめ...
サイレントリスナー わ!この連載1年経った。この文字を打ち始めた瞬間に「vol.12」という数字に気づいた。 週に1度学校訪問をしている私が月に1度連載している「非効率の向こう側」。今この瞬間読んでくれている...
会員ゼロの音楽教室!? どうも、arucoライターのちゃんヨコです!今日はMouLaへお邪魔して、出張arucoをお届けします! 2023年9月9日、イオンモール札幌発寒3Fに「カワイ音楽教室」がオープンしました! ただ、よ...
札幌スイーツのPRと道産砂糖・道産食材消費拡大を目的とした、焼き菓子の販売イベント【スイーツガーデンSAPPORO POP UP STORE】を札幌ステラプレイスイースト1F POP UP STOREにて初開催します。 栗やかぼちゃな...
食欲の秋、それはつい食べ過ぎてしまう(そして飲みすぎてしまう)魅惑の季節。 産後太りは解消せず(産後2年経過)そろそろ本気出したい、でもキツイことしたくない、でも痩せたい… というワガママな思いが堂々...
北海道で美味しいグルメを満喫したい!と旅行を計画する際に 「札幌市中央卸売市場 場外市場」を候補に挙げる方も多いのでは? 今回は、その場外市場の【鮨処 菊水】に行って参りましたのでレポート致します! タ...
北海道東川町では、アイヌ民族をテーマにした映画「カムイのうた」を制作しています。MouLa HOKKAIDOでは、2023年秋の公開に先駆け、映画関係者やアイヌ文化に関わっている方々にお話を伺うプロジェクト「つなが...
北海道のライブ会場からアーティストの楽屋メッセージをお届けします♪ 今回は…【She is Legend】の「鈴木このみ」さんと「XAI」さん。 MouLaユーザーへの貴重な音声メッセージを頂きました。 ↓↓ ↑↑ こちらをタッ...
2022年10月より始動しました『大澤ちほスマイルプロジェクト』の2023年8月と9月の活動の様子をご紹介します! アイスホッケースクール アイスホッケースクールでは、自分の経験や感じてきたことを伝えて選手たち...
札幌駅バスターミナルが移転しました みなさん、日頃バスを使っていますか?札幌在住の私は、通勤や仕事の移動で頻繁にバスを使っています。すでにご承知のことと思いますが、札幌駅の新幹線延伸に伴う再開発事業...
札幌にはいろいろな食品工場がありますが、工場で製造されたグルメが、お手頃価格で手に入れられる「工場直売所」が併設された工場がいくつもあります。 その中でも私がおすすめする「工場直売所&アウトレッ...
最近札幌市内でスイーツ、韓国料理、スープカレーなど「行列のできるお店」が増えているような気がします。しかし行列といえば、自分はすぐに「ラーメン」を連想しちゃいます。寒くなってきたし、尚更ラーメンが...
2023年7月20日にグランドオープンした、「moyuk SAPPORO」(モユク サッポロ)。【「moyuk(モユク)」はアイヌ語で「タヌキ」の意味です。】 都市型水族館「AOAO SAPPORO」やダイソーの新業態「Standard Product...
10月14日(土)、Sanrio Gift Gate 札幌アピア店がリニューアルオープンします。 装いも新たに、ハローキティのモニュメントが店頭でお出迎えします。 日常を楽しくしてくれるたくさんのサンリオキャラクターグッ...
スターツホテル開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川野謙太郎)は、北海道札幌市に、地下鉄東豊線「さっぽろ」駅地下通路直結となる「ホテル エミオン 札幌」を2023年12月20日(水)にオープン...
第5弾は 全て札幌市内にある顔はめパネルをご紹介致します♪ 知ってる!見たことある!という方も多いでしょう(^^) 見つけたらlet's 顔はめgoです☆ -定義ー 全く個人の見解で恐縮ですが、 『顔はめパネルは、顔を...
全国屈指のラーメン激戦区・札幌。 濃厚な味噌味のスープに中部とのちぢれ麺、そして油で炒めた玉ねぎやもやしをのせた「みそラーメン」が札幌の伝統的なスタイルといわれています。 この「みそラーメン」発祥の...
10月6日(金)、業務用食材を販売する「大槻食品館・キャロット北光店」が、札幌市東区に移転オープン! 新しくより一層便利に生まれ変わった北光店の特大セール情報と、ここだけのお得なクーポンをお届けします。 ...
業務用食材の販売と業務用食材の小売店舗「キャロット」を運営する大槻食材株式会社は、10月6日(金)に業務用食材店「大槻食品館・キャロット北光店」をパーラー太陽美香保店跡地(札幌市東区北19条東8丁目)に移...
札幌市東区伏古で、「札幌一」コストパフォーマンスが良いと言っても過言ではない、『モーニングセット』がいただけるカフェを発見!! 早速行ってきました。 cafe AKARI 今回お邪魔したのは、『cafe AKARI』です...
2023年10月に北海道の会場で開催される試合情報のまとめです! 気になる試合があれば詳細をご確認の上、ぜひ会場に足を運んでみてください。 北海道日本ハムファイターズ(野球) 9月でホームゲームは終了しまし...
2023年10月~11月に札幌・北広島・岩見沢周辺で行われるキャラクターショー&イベントをご紹介します! 子どもたちの大好きなキャラクター・ヒーローに会いに行きませんか? 新型コロナウイルス感染拡大防止のた...