【旭川】インスタで観たランチの画像にテンション爆上がり!行かずにいられない!
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 俺のインスタグラムは、ほとんどがグルメな画像がずっと並びます。 そんな中、見つけた瞬間にテンションが爆上がりするものがあったりすると、居てもた...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 俺のインスタグラムは、ほとんどがグルメな画像がずっと並びます。 そんな中、見つけた瞬間にテンションが爆上がりするものがあったりすると、居てもた...
海鮮丼が食べたくなったら美味しいものを求めて海鮮市場や港町まで行くのもありですが、そこまで行くなら別のものでいいや…ってなったりしますよね。(私だけ・・・?笑) わざわざ遠くまで行かなくても札幌の中...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 旭山動物園近くにお店の周りのロケーションがとても素敵でゆっくりできるカフェがありますよ。 古民家と言われる感じの建物を気の向くままにリノベーシ...
第一印象「ギャグじゃん!」 「レストラワン」 レストラワンって何! 思わず吹き出して笑った私を、今の私は嘲笑いたい。 何故ならここは今や、愛犬マルメが最も好きなレストランであり、私も最も落ち着いて食事...
今話題の『山ノ風マチ』エリアに誕生した【風マチビルヂング】 皆さんはご存じでしょうか? 『山ノ風マチ』エリアとは・・・ 第一寶亭留が運営する、 「雨ノ日と雪ノ日」 「エクスクラメーションベーカリー」 「...
天ぷらはお酒にもお米にもピッタリの食べ物ですよね。 ランチでは天丼、ディナーではお酒と一緒になど様々な楽しみ方があります。 最近の天ぷらのお店っておしゃれな印象がありませんか? 今回ご紹介する2店舗は...
この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 喫茶店で厚切りの食パンの贅沢なトーストとおいしいコーヒーでゆったり時間を過ごしませんか。夏休みも終わってホッとしてるママ・パパ。夏の疲れをひと...
札幌時計台ビルの飲食店ってなかなかの名店揃いだなぁ~って個人的に思うのですがいかがでしょうか?みなさん行かれたことありますかね? 私は職場が近いこともあって、頻繁にランチで利用させてもらっています!...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 人達とランチで美味しいご飯を食べ、その後はデザートを食べながら『ゆっくりお話しできる』コースをセレクトしました♪ RICE まず最初にご紹介するのは...
皆さんお蕎麦好きですか? 私は大好きで家でも外でもよく食べます! 以前まではそんなに「好き!」といえるほどではなかったのですが、ダイエットにいいよというのを聞きつけまして、、 はじめはそれがきっかけで...
札幌駅前通地下歩行空間と地下1階で直結している敷島ビルですが、皆さん利用されたことありますか?私は職場が札幌駅付近になるまで入ったことすらなかったのですが行ってみると美味しいお店だらけでした! 今回...
札幌から車で約1時間、新千歳空港でもお馴染みの千歳市にあるバーベキュー店「東千歳バーベキュー」をご存知でしょうか? バーベキューと言ってもメニューは「鶏肉(1人前で半身)」・「野菜炒め」・「ライス」の...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川の隣にある鷹栖町、オオカミの桃と言うトマトジュースが有名だけど、それ以外はそれほど知らない地域、だがしかし!ここにも人知れず、素敵なお店が...
札幌に生まれ、長らく暮らしているけれど、道内のいわゆる観光スポット的な場所にあまり縁がない僕が、ド定番スポットのひとつであろう、さっぽろ羊ヶ丘展望台に行ってみました。 小学生の頃とか学校行事で行って...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 美味しいコーヒーを飲みながら、おしゃれな店内でゆっくり時間を過ごしたい・・・そんな方にお勧めのカフェを紹介します!!SNS映え間違いなし!! The ...
北海道といえば北見焼肉が有名だったり、お花見しながら焼肉(もしくはBBQ)するのが北海道ならではの定番となってきているんじゃないでしょうか? もちろん札幌市内にもたくさん美味しい焼肉屋さんはありますが笑 ...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 どのお店も美味しいチャーハンでしたが、旭川エリア最高のチャーハンを見つけるため今回も3軒で食べてきました。 特一番 流通団地店 特一番の流通団地店...
ウポポイ行ってみたpart3で最後です! 「【白老】ウポポイ 民族共生象徴空間へ行ってみた!~part1」 「【白老】ウポポイ 民族共生象徴空間へ行ってみた!~part2」 をまだ見ていない方はそちらも是非見てみてく...
こんにちは!お出かけしてますか?夏のお出かけ楽しいですよね。 今年の夏はビッグイベントがあります。皆さんももう行きましたよね? そうです。 「ライデン国立古代博物館所蔵 特別展古代エジプト展」で...
「チキンの美味しい食べ方専門店」 十勝は中札内産の新鮮な若鶏を使用し、たくさんのメニューで展開しているまさにチキンの専門店。 もう1店舗、テイクアウト専門の「チキンペッカーデリ」もあるがイートインは実...
皆さん夏バテ対策していますか? 暑くなると「体がだるい」「疲れやすい」なんて症状がでてきますよね。 私も去年はバテバテでなにもやる気が出ない日が続きました。。 今年は、食事でおいしくたのしく夏バテ予防...
ランチ場所を決めるときに日替わりメニューをチェックする人は多いと思いますが“セットメニュー”に注目したことはありますか?日替わりメニューほどリーズナブルではない場合もありますが、お店自慢のメニューが...
札幌の南区に位置する"住所非公開の森のレストラン"をご存知だろうか? 昨夏のオープン以来、季節ごとに違った表情を見せる自然のもと、それぞれの季節に応じたコンテンツやイベントも積極的に展開する『mountain...
※この記事は2021年3月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川ラーメンの代名詞ともいえる醤油味。ラーメンなら醤油と決めている、という麺好きも多いかと思います。そこで、筆者が「いかにも醤油!」と感じた特...
時に、無性に食べたくなるハンバーガー。今回は、苫小牧にある美味しいハンバーガー屋さんをご紹介!たまにはコーラやビールといっしょに食べたくなりますよね! 素材にこだわるグルメバーガー「RICH AND FAMOUS...
“つけ麺”と言えば最近だと数多くのラーメン店が提供する人気のジャンルで、多くは濃厚な豚骨魚介系といった“つけダレ”でいただくわけですが、中にはそのお店独自の美味しさを活かした味わいでもっちりとした太麺...
石山通ウエスト?! 北海道、特に札幌にお住まいの方で『石山通ウエスト』って耳にしたことはありませんか? えーっと…僕はないです。 遡ること20年ほど前から、地下鉄大通駅のある中心部から西に離れた狸小路7〜...
北海道内をドライブするときって目的地までの道のりが結構長いですよね。 途中でちゃんと寄り道してますか? 行って帰ってくるだけなんて、すごく勿体ないと思うのです! 今回は、美唄市にある「安田侃彫刻美術館...
日本人のソウルフードと言っても過言ではないほど昔から老若男女に愛され続けるカレーライス。おうちのルーカレーはもちろん、札幌発祥のスープカレー、本格インドカレーなど専門店もたくさんありますが、蕎麦屋...
今日のお昼ご飯は何にしようかな?と迷ったときに、無意識にいつも同じようなメニューを選んでいる時ってないですか?意外とみんなあるあるなのでは?ランチで食べたい物の志向って似ているのかも??そこで今回...