道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

【2025年最新】新千歳空港で【[SNOW]CHEESE】を買う選択肢が増えてます!

【2025年最新】新千歳空港で【[SNOW]CHEESE】を買う選択肢が増えてます!

2024.7.11に掲載された『待望の出店【[SNOW]CHEESE新千歳空港店】実際に並んで買ってみた!』の内容を2025年版に更新してお届けします。

あれから約1年以上経過した現在の、4つのニュースをお伝えします。
①価格の改定があった!
※改定後の新価格で再度ご紹介します。
②【スノーチーズ新千歳空港店】の販売時間についての情報
③買える店舗が増えた!
④新商品が増えている!

①〜④それぞれご紹介して参ります。
ではイッテミヨー!


[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)とは?

2022年4月12日、大丸札幌店にオープンした[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)チーズの可能性を追求したチーズ菓子専門店で、世界に誇る4人の北海道チーズ先駆者達の監修から生み出された個性的なスイーツです。
その人気商品が買える 2店舗目の常設店【新千歳空港ターミナルビル店】は2024年6月12日オープン。連日行列が続き、今や旅行・出張・帰省における新しい北海道土産としての地位を確立したようです。

〜CONCEPT〜

「S」SCENT香り 香り立つ芳醇なチーズ
「N」NATURAL   自然 大自然がもたらす恵みから生まれるミルクやチーズ、そしてバターなど原材料の吟味
「O」ORIGINAL  独創  今までに無い美味しさと楽しさを、味と食感で具現した菓子である事
「W」WISDOM  知恵  日本そして世界を代表する北海道チーズにおける先駆者達の監修
         
SNOWというそれぞれの文字が表す
美味しさへのこだわりを、
素晴らしい人々や素材との出会い、
技術の進歩と共に、このお菓子に注ぎ込みました。どうぞご賞味ください。
      〜公式HPより〜

〜PRODUCT〜

“生食感チーズ”
素材が持つ背景や生産者一人ひとりの想いを大切に、チーズ菓子専門店として、今までに培った製菓技術を活かし、新たなチーズの可能性を追求してまいります。
      〜公式HPより〜

〜SUPERVISION〜


上記「CONCEPT」の『W』:日本そして世界を代表する北海道チーズにおける先駆者達の監修』の4人。画像は商品に封入のリーフレット


詳しくは[SNOW]CHEESE 公式HPをどうぞ!

北海道の大自然がもたらす恵みで出来あがったチーズ。新たなチーズの可能性を追求して完成した4種類のお菓子、気にならない訳が無い!是非とも手に入れていただきたい。

ということで、まず2024年6月「スノーチーズ新千歳空港店」オープン約3週間後の購入体験を書いた記事を、【①価格の改定があった!】価格改定された後の新価格に更新して再度ご紹介してまいります。

【①価格の改定があった!】

2024年7月1日(日)に「スノーチーズ新千歳空港店」で実際に購入した際の流れをご紹介しています。
※来店日によって状況は異なります。あくまでも“参考”になさって下さいね(^^)

行列に負けるな!実際に並んで商品ゲット!


スノーチーズ新千歳空港店

住所
〒066-0012 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港ターミナルビル2F
営業時間
8:00〜20:00

場所は国内線ターミナルビル2Fスイーツアベニュー。赤⬜︎の所です。

店舗の様子は?どこに並ぶの?

店舗は通路に面していて、長い陳列棚とレジがあります。


店舗前の列を後方から撮影した様子


先頭(レジ)側から撮影した様子。画像左端はエスカレーターです。


レジ前の店舗内装。特徴的なドット柄が映えますね。

店舗前には20人ほどが並べるようで、担当の店員さんが整列を促している状況です。
購入希望者がそれ以上いる場合は、離れた別の場所にある待機列に並びます。
会計が終わった方がレジ前から離れたら、その人数分、店員さんの指示によって待機列から店舗前へ引率されるシステムです。

とりあえず、行列の最後尾を探しましょう!


店舗前の列後方にこの表示があったら、待機列を探して後ろに並ぼう!


待機列を発見!画像奥は「Haskap」店舗。右はエスカレーターの場所です!


待機列は赤↑のように並びます。青↑は店員さん引率で一緒に移動するので指示に従ってね

並んでいる間の流れ

さて、行列の最後尾に並んだら一呼吸です。

私が並び始めたのは9:33
この場所では、だいたい15番目くらいに並べました。私の後ろにも すぐに人が並び 列が伸びました。


ベレー帽の店員さんがパウチメニューを配っています

9:36ころ
担当の店員さんがパウチされたメニューを前から順番に渡してくれます。それを見ながら購入計画を再確認しましょう。店員さんが回収に来るまで持っていてOK。最後まで悩みたい方は、画像を撮影しておきましょう!

数分後 回収されたパウチメニューは、列の後ろの方へ順次渡されていました。


パウチされたメニュー表

9:44ころ
「本日分の新千歳空港店限定商品『ちーたね』は完売となっております。」

店員さんから無常のアナウンスにガックシ。
買いたかったー(>_<)


9:46ころ

店員さんから「待機列の先頭から○名様、移動となります!」と声掛けがあり、店舗前列まで一緒に移動となりました。(移動は 4名だったり、5名だったり いろいろでした)


いよいよ商品に近くなってきましたよー♪

よーしよし、あと一息だ。やっとここまで来た。え、割と早い展開で嬉しい♡
店舗内装やディスプレーを見ながら ジワジワとレジまで進みます。
事前のパウチメニュー作戦が功を奏している感じ。レジまで辿り着いた方は順調に注文が出来ているようです。

購入出来る数量は?


さぁ何を何個買う?


小分けの袋は有料。サイズ各種有り


だがしかーし、思った通りにならないのが現実、、、。
店舗前に移動したタイミングで「現在、各種1番小さい数量の商品は完売しております」とアナウンスがありました。
そこで購入計画が崩れ列から離れる方がいました。''目的のものが買えないなら並ぶ必要無し”と考えている方は、店員さんのアナウンスに大注目!をオススメします。

私は2番目の数量でいいから絶対買いたい!と、そのまま並びました。

現金・各種キャッシュレス決済可能


事前にチェックと準備が一刻も早い解放へと繋がります

レジで伝えられること

「アレルギーはございませんか?」
「保冷剤をお付けします。効果は2時間前後くらいです。ご自宅に戻られましたら保冷剤は外して下さい」
「25℃以下の環境でお持ち帰り下さい」

などとレジの方から質問と説明がありました。

実際には機内持ち込みで2時間後に確認した保冷剤は解凍状態で、かろうじて冷たかったです。水滴での影響はありませんでした。
※状況や季節によって変わると思います。ご注意下さいませ。

販売商品は4種類(各サイズ有り)

【スノー ホワイト チーズ】


香り立つ生食感チーズチョコレート。
チーズの美味しさを凝縮した生食感のチョコレートを香ばしいサクサクの生地で包みました。
※価格改定あり
5個入 864円 / 8個入 1,296円
12個入 1,944円 / 16個入 2,592円
〈消費期限:製造日より常温で90日間〉

【スノー ゴールド チーズ】


ザクザクサブレと芳醇チーズのデュオ。
心地よい歯ごたえのサブレに、大自然の恵みが育んだミルクが香るチーズチョコレートを重ねました。
8個入 1,728円 / 12個入 2,592円
16個入 3,456円
〈消費期限:製造日より常温で90日間〉

【クリーム&エダム】


贅沢なチーズケーキ。
クリームチーズとエダムチーズを使った もっちりとした食感のチーズケーキに角切りチーズをのせました。
5個入 864円 / 8個入 1,296円
12個入 1,944円
〈消費期限:製造日より常温で60日間〉

【ちーたね】


柿の種とアーモンド、フリーズドライチェダーチーズの組み合わせ。
柿の種には3種のチーズ(ゴーダチーズ、クリームチーズ、モッツァレラチーズ)と黒胡椒をきかせました。※価格改定あり
50g 680円
〈消費期限:製造日より常温で120日間〉

上記 4種 各サイズの金額は税込表示です。

祝♡24分で商品ゲット! 戦利品はコチラ

9:57 会計終了
私はスノー ホワイト チーズ8個入りをゲットしました!キラキラ輝いておりまっす☆


浮かれて持ち帰り方が乱暴だったのか個包装にシワが出てしまいました。皆さんは気をつけて^^;それも思い出のエッセンス笑。


お皿に並べてみました(^^)クッキー部分の文字がカッコ良いと思う!


三角の濃厚チーズ味チョコがのっている感じです。先に食べるか最後のお楽しみか⁈

**私個人の感想**
とっても美味しいお菓子!美味しい♡
チーズの塩味とクッキーの甘さのバランスがいい!花束みたいな形が可愛い♪
常温で食べるとチーズの香りと風味がドーンと体感出来るし、冷蔵庫に入れて冷えたパターンもサッパリしていい感じ。
そして並んで手に入れた頑張りが加味されて、北海道土産の幅とエピソードが増えて嬉しかったです。いい商品です。オススメ!

パッケージだけでなく袋も黄金に輝いてます。空港内で持っている方にすれ違うとなんだか嬉しくなっちゃう。

②【スノーチーズ新千歳空港店】の販売時間についての情報

営業時間は8:00〜20:00ですが、完売で閉店してしまいますのでご注意を!

開店8:00に午前分の予定量が陳列され、売り切れ段階で一旦クローズになります。
午後分は15:00から発売開始となりますが、販売内容が
・【スノー ホワイト チーズ】
・【スノー ゴールド チーズ】
の2種類のみに変更になります。ご注意下さいませ。

8:00と15:00の発売前には、約30分から1時間ほど並んで購入する方が多いようです。

③買える店舗が増えた!


「JALプラザ」

「スノーチーズ新千歳空港店」以外に、「JAL PLAZA 出発ロビー店」でもスノーチーズ製品が買えるんです!
そして更に嬉しいことに「JAL PLAZA 出発ロビー店」は開店が7:10!!
商品が陳列された状態で開店します。
早い時間の方が都合が良いという方は嬉しいですね(^^)

JALプラザはレジが大行列にはならず買いやすいという噂も聞いております。他のお土産も一緒に買えるしいいですよね。

しかし、取り扱い商品は限られておりまして
【クリーム&エダム】
5個入 864円 / 8個入 1,296円
12個入 1,944円
【ちーたね】50g 680円
と、後ほど紹介する新商品の3種類のみの販売になります。
※JALプラザも購入量は個数制限有り。

〜販売時間の情報〜
7:10オープン時に陳列される商品は、売れ行き次第で随時追加されるそうです。
1日の予定量が売り切れたら終了とのこと。
夕方までには完売するようなのでご注意を!

〜「袋」について〜
残念ながら金色に輝くあの紙袋は「スノーチーズ新千歳空港店」でのみ購入できるそうで、JALプラザで購入した場合はJALプラザの袋(有料レジ袋)の提供となります。ご注意下さい!


JAL PLAZA 出発ロビー店

住所
〒066-0012 北海道千歳市美々新千歳空港 内
電話番号
0123-46-2461
営業時間
7時10分~20時30分
ソフトクリームのみ11時~18時

国内線ターミナルビル2F、JALプラザは赤○のところ。参考にまでに「スノーチーズ新千歳空港店」に赤⬜︎をつけました。

④新商品が増えている!

【スノー ミルク チーズ】

香ばしいバターの香りとさっくりとした食感のチーズラング・ド・シャに、ほのかにミルクが香るホワイトチョコレートクリームとチーズ風味のチョコレートを飾りました。
5個入 918円 8個入 1,296円
12個入 1,944円 15個入 2,430円
〈消費期限:製造日より常温で90日間〉


4/29に発売となった新商品【スノー ミルク チーズ】はJAL PLAZA 出発ロビー店限定先行発売!
売れ行き絶好調で連日完売だそうです!
お土産にスノーチーズの商品を、と考えている方は是非JALプラザもチェックしてみて下さい(^^)
※今のところ「[SNOW] CHEESE(スノーチーズ)新千歳空港店」での販売は予定されていないそうです。





以上①〜④の情報をお伝えしました。
『[SNOW] CHEESE』は今後ますます盛り上がるをみせてくれると思いますので、これからの新情報にも期待したいと思います(^^)
皆さんもキラキラパッケージの大人気スイーツをゲットしてみませんか?
では、また!


この記事を書いたモウラー

モウラー

おおでまり

【アイコンをタップすると私の書いた記事一覧を ご覧いただけます♪ (=^x^=) 】
元道民。ブギウギ専務・上杉周大さんの大ファンです♪