【定山渓】山ノ風マチで~風マチ市~開催中♪ガラポン抽選会やイベントも盛りだくさん!第一寶亭留
※この記事は2023年9月のg通JOURNALで掲載したものです。 今、定山渓の人気スポット「山ノ風マチ」エリアで行われている秋の催し「風マチ市」が10月20日(金)~11月26日(日)までの期間限定で開催中です! みな...
※この記事は2023年9月のg通JOURNALで掲載したものです。 今、定山渓の人気スポット「山ノ風マチ」エリアで行われている秋の催し「風マチ市」が10月20日(金)~11月26日(日)までの期間限定で開催中です! みな...
BS日テレで放送されている「北海道すたいる」を毎週楽しみに観ています。 リポーターが道内あちこちの町へ訪れ、その町の産業・観光・グルメ・体験リポートなど充実した内容の番組です。 「北海道すたいる」とは...
創業大正10年、『山親爺(やまおやじ)』と『ノースマン』でおなじみのお菓子専門店「札幌千秋庵」。 「出て来た 出て来た 山親爺〜!」のCMで、道民の方なら皆さんご存知かと思います。 その「札幌千秋庵」から2...
季節は秋へと変わり、食の楽しみも増えてくる頃ですが、ゆったりと暖かい飲み物なども欲しくなりますね。この時期限定で楽しめる紅葉と共に、カフェでゆったりと景観を眺められて、時期によって紅葉なども楽しめ...
北海道を代表するグルメのひとつであるポークチャップ。 ポークチャップとは、ソテーした豚肉をケチャップをベースにしたソースやタレで味付けした料理が基本で、アメリカが発祥とされる「ポークチョップ」をもと...
札幌スイーツのPRと道産砂糖・道産食材消費拡大を目的とした、焼き菓子の販売イベント【スイーツガーデンSAPPORO POP UP STORE】を札幌ステラプレイスイースト1F POP UP STOREにて初開催します。 栗やかぼちゃな...
札幌にはいろいろな食品工場がありますが、工場で製造されたグルメが、お手頃価格で手に入れられる「工場直売所」が併設された工場がいくつもあります。 その中でも私がおすすめする「工場直売所&アウトレッ...
2023年7月20日にグランドオープンした、「moyuk SAPPORO」(モユク サッポロ)。【「moyuk(モユク)」はアイヌ語で「タヌキ」の意味です。】 都市型水族館「AOAO SAPPORO」やダイソーの新業態「Standard Product...
10月8日(日)と9日(月・スポーツの日)の2日間、旭川市の旭山動物園で、「旭山スイーZOOフェア2023」が開催されます。 フェア限定の可愛くて美味しい、そしてサステナビリティなオリジナルスイーツが販...
2023さっぽろオータムフェスト、2023年9月8日(金)~9月30日(土)/10:00~20:30(LO.20:00)の23日間開催されている食のビックイベント! もう行かれたかたも多いかと思います( ˘ω˘ ) 残り日数もあとわずか! ...
※この記事は2023年9月のg通JOURNALで掲載したものです。 お菓子の中でもクッキーは手軽で手に取りやすいですよね。 そんなクッキーの中でも今回は“缶”に入った“クッキー缶”を販売されているお店を厳選しました。 ...
日本全国に存在するおもしろ自動販売機。 今回は、北海道ではなく、【横浜】で発見しました。 この自販機は、今まで見たことない品揃え!! 全国各地のご当地グルメを販売しています。 もちろん我らが北海道のグ...
今回は、「和寒産かぼちゃ×ショコラティエマサール」コラボメニューの試食会に参加させていただきました! 試食させていただいたスイーツは2種類!パフェ『パンプキンビー』とプリン『和寒町産かぼちゃのプリン』...
北海道中央バスがお届けする情報サイト『Notte.(ノッテ)』の記事を、ダイジェストでお届けします。 札幌市民でも、生活圏以外のエリアでバスに乗ることは滅多にないですよね。 だからこそ、知らないエリアの散...
大通公園を会場に、9月8日(金)~30日(土)まで開催されるグルメイベント「さっぽろオータムフェスト2023」。 カレーやピザ、ラーメンにアルコールまで北海道内のイチオシグルメが勢ぞろいしますが、実はアイス・ジ...
北見・オホーツクの生活情報紙『DOSHINプラウ』って? オホーツク圏の生活情報を、月に数度お届けしています! 前回の記事はコチラ! あと味までしっかり濃厚 道の駅メルヘンの丘めまんべつからチーズプリン新登...
※この記事は2023年8月のg通JOURNALで掲載したものです。 札幌には、誕生日当日や誕生月に素敵な特典が受けられる施設がありますが「え?ここにもあるの?」と意外なところでも誕生日特典があります。今回は知って...
先日は、旭川で見つけた「おもしろ自販機」をご紹介致しましたが、今回は、【札幌】で見つけた「おもしろ自販機」をご紹介!! 前回の自動販売機は、私が大好きな【肉】に特化したものでしたが、今回は、【前菜】...
海産物や大自然で育った牛肉、乳製品の宝庫である別海町。 ふるさと納税のランキングでも上位を獲得する人気の返礼品を多く揃えていますが、楽天ふるさと納税限定で提供しているのが人気返礼品「あんバタセブン」...
公式キャラクターを投票で決定 2025年に北海道旭川市を舞台に開催される第28回全国菓子大博覧会・北海道(以下、菓子博) 『SMILE SWEETS HOKKAIDO in 旭川2025』。 この菓子博が、より皆様から親しまれ、愛される...
8月17日(木)~20日(日) に札幌市北3条広場「アカプラ」を会場に開催される屋外スイーツイベント「スイーツガーデンSAPPORO2023」。 札幌市内・近郊の人気店のスイーツをはじめ、さまざまなフードやお酒などが楽し...
人気の手作りバウムクーヘンが20%OFF!8/5(土)「感謝デー」開催 「Haus Von Frau Kurosawa(ハウス フォン フラウ クロサワ)」はふらの牛乳や北海道よつ葉バターほか、道産・国産の厳選した素材を使用し、丁寧...
今年の5月1日にオープン! 石狩市の花川南に、とても素敵なスコーン屋さんが出来たんです! お店の名前は【komugi.】 オープン当時、「石狩にこんなにオシャレなスコーン屋さんが!」と歓喜しました(笑) スコーン...
6月17日から営業を開始している超話題の「森乃百日氷」。 今年も大人気で整理券をもらっても待ち時間がたっぷりとあることでしょう。 そんな待ち時間を有意義に過ごせるおすすめの周辺スポットを紹介したいと思い...
札幌市内・近郊の人気店のスイーツをはじめ、会場でしか味わえない限定スイーツや、さまざまなフードやお酒なども楽しめる屋外スイーツイベント「スイーツガーデンSAPPORO2023」が、今夏も8月17日(木)~20日(日) ...
札幌駅前通と北3条通の交差点に『クリスピー・クリーム・ドーナツ sitatte sapporo店』が2023年7月14日(金)にオープンします。北海道内での新店オープンは2年ぶり。店内にイートインスペースを設け、道内最大...
札幌もすっかり夏の陽気になってきましたね。夏になると野外のグルメフェスが楽しみのひとつ♪6/30(金)〜7/2(日)までの3日間、大通公園の8丁目で「北海道お酒と食のおいしいマルシェ2023」を開催しているとい...
旭川の隣町東川町はおしゃれなカフェや美味しいご飯が食べられるお店が多く、人気のスポットとなっている町ですよね♪旭川空港からも近く、観光客の方にもおすすめのスポットなんです。今回はそんな東川町のおすす...
SNSで人気沸騰中の韓国スイーツをご存じですか? 巨大ワッフルのお店「WAFFLE KHAN(ワッフルカーン)」北海道1号店が札幌市西区にオープンしました♪ どんなお店?混雑具合は?子連れでも行ける? 気になる疑問を...
カフェで楽しむ ぷるぷる「北海道ほっとけーき」 ふるふる食感のホットケーキを開放感あふれる空間で楽しめる『椿サロン大通』が2023年6月8日にオープンしました。 北海道産の無添加素材を丁寧に仕込み、ゆっくり...