道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

ラーメン

【旭川編】旭山動物園・旭川ラーメンだけじゃない!雄大な自然に囲まれた旭川の「一人旅」おすすめスポット

【旭川編】旭山動物園・旭川ラーメンだけじゃない!雄大な自然に囲まれた旭川の「一人旅」おすすめスポット

一人でも訪れやすい旅先をまとめた「一人旅」おすすめスポットシリーズ、今回は旭川編です。 札幌から車で約2時間、人口約31万人の北海道第二の都市・旭川。旭山動物園や、旭川ラーメンなどの地元グルメで有名な...

maiko maiko
【随時更新】さっぽろオータムフェスト2025が9/12-10/4で開幕!今年の見どころを徹底紹介【最新情報】

【随時更新】さっぽろオータムフェスト2025が9/12-10/4で開幕!今年の見どころを徹底紹介【最新情報】

大通公園4~11丁目を舞台に、北海道・札幌の秋の味覚が集結するグルメイベント「さっぽろオータムフェスト2025」が今年も開催! 23日間の会期で、7つの会場にのべ約300店が出店する本イベントの見どころを徹底紹...

Matthew Matthew
【2025年】札幌に初上陸!話題を呼ぶ注目グルメ3選

【2025年】札幌に初上陸!話題を呼ぶ注目グルメ3選

食の街札幌に、2025年も待望の新顔グルメがやってきました。首都圏などで人気を集めてきたお店が札幌に初進出し、札幌の食文化に新しい刺激を加えてくれる存在となりそうです。今回は、そんな札幌に初上陸した中...

Arisa Arisa
【道内】昭和レトロな雰囲気で懐かしさに癒される名店3選

【道内】昭和レトロな雰囲気で懐かしさに癒される名店3選

昭和の時代を思い出させてくれる“レトロな飲食店”。そこには、最新のカフェやチェーン店にはない温かさと安心感があります。 古びた木のテーブルやソファ、懐かしいナポリタンやハンバーグ、そして漂うコーヒーの...

g通JOURNAL g通JOURNAL
あなたはどっち?札幌・真夏のひんやり麺 or スパイシー麺あわせて10選

あなたはどっち?札幌・真夏のひんやり麺 or スパイシー麺あわせて10選

とにかく毎日暑い!!そんな今年の夏、あなたが食べたいのはさっぱり身体を冷やしてくれる“ひんやり麺” or 汗をたっぷりかいて気分爽快な“スパイシー麺”のどちらですか?札幌市内で食べられる“ひんやり麺”、“スパ...

maiko maiko
【札幌】女性ひとりでもゆったり!とっておき おひとりさまランチ名店3選

【札幌】女性ひとりでもゆったり!とっておき おひとりさまランチ名店3選

日常のちょっとしたご褒美に、パワーチャージできるおひとりさまランチはいかがですか?買い物や家事の合間、仕事の疲れをリフレッシュしたいときにぴったりな3つのお店をご紹介します。 イタリアン、カフェ、ラ...

g通JOURNAL g通JOURNAL
2025年最新|札幌で絶対食べたい!絶品!冷やし中華・冷やしラーメンとっておき5選【夏グルメ決定版】

2025年最新|札幌で絶対食べたい!絶品!冷やし中華・冷やしラーメンとっておき5選【夏グルメ決定版】

札幌の夏は本州ほどではないにしろ、近年は30℃を超える日も珍しくなくなってきました。そんな暑い日に恋しくなるのが、つるりと喉ごしのいい冷たい麺料理!特に色鮮やかで、たくさんの具材、ちょっとした酸味が食...

MouLa編集部 MouLa編集部
【さっぽろローカルめし】和洋中なんでも揃う西区の老舗町中華!コンサドーレの選手も通う「味の広龍」

【さっぽろローカルめし】和洋中なんでも揃う西区の老舗町中華!コンサドーレの選手も通う「味の広龍」

地元札幌の人が通うお店を紹介する「さっぽろローカルめし」。今回は札幌市西区西町にある「味の広龍」。1978年開店の地元民から長く愛される老舗町中華店で、味・ボリューム・値段については言わずもがな。 今回...

SPACY SPACY
【苫小牧市】味の大王総本店で円山ジェラートの新作フレーバーを食べて来た!!

【苫小牧市】味の大王総本店で円山ジェラートの新作フレーバーを食べて来た!!

私が札幌で一番好きなジェラート屋さんの「円山ジェラート」。 その「円山ジェラート」が、北海道におけるカレーラーメンの発祥店であり苫小牧市に本拠を構える「味の大王 総本店」で食べられるのをご存知でしょ...

5021Baker 5021Baker
【旭川】 貝好きの方におすすめ!旭川で見つけた絶品『あさりらーめん』をご紹介!!

【旭川】 貝好きの方におすすめ!旭川で見つけた絶品『あさりらーめん』をご紹介!!

旭川でラーメンと言えば醤油ラーメンが有名ですが、あさりがこれでもかっ!!という程入った採算度外視の絶品塩ラーメンを見つけましたのでご紹介致します! らーめん和(かず) 旭川市神楽岡の住宅街にひっそり...

5021Baker 5021Baker
手稲・石狩・小樽で絶対食べたい!おすすめグルメランチ3選

手稲・石狩・小樽で絶対食べたい!おすすめグルメランチ3選

「今日のランチはどこにしよう?」と迷っているあなたへ。札幌市近郊の手稲・石狩・小樽エリアには、地元民に愛される美味しいランチスポットが多数存在します。 本記事では、ランチタイムに行って後悔しない、グ...

g通JOURNAL g通JOURNAL
【函館】「鶏白湯そば 星 (あかり)」ミシュラン受賞店が贈る五稜郭公園エリアの新名所

【函館】「鶏白湯そば 星 (あかり)」ミシュラン受賞店が贈る五稜郭公園エリアの新名所

コロナ禍で、飲食店の元気がなかった時期が続きましたが、函館本町にある「鶏白湯そば 星 (あかり)」は、飲食店の希望の光ともいえるお店です。星と書いて(あかり)と読みますが、函館本町に活気を取り戻して...

奈々 奈々
【旭川ラーメンの名店】梅光軒本店で味わう醤油&塩|人気の理由と実食レビュー

【旭川ラーメンの名店】梅光軒本店で味わう醤油&塩|人気の理由と実食レビュー

北海道・旭川ラーメンといえば、札幌、函館と並ぶ“北海道三大ラーメン”のひとつ。 その中でも、地元民から観光客まで多くの人に愛されているのが【梅光軒(ばいこうけん)本店】です。 日曜日の朝11時すぎ、開店...

ちーにー ちーにー
<後編>【第2幕 5/20~25】札幌ラーメンショー2025参加全店を先取り紹介

<後編>【第2幕 5/20~25】札幌ラーメンショー2025参加全店を先取り紹介

北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』。札幌大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典は、5月20日から後半戦にあたる第2幕がはじまります。第1幕に引き続き、日本全国から選...

MouLa編集部 MouLa編集部
<前編>【第2幕 5/20~25】札幌ラーメンショー2025参加全店を先取り紹介

<前編>【第2幕 5/20~25】札幌ラーメンショー2025参加全店を先取り紹介

札幌ラーメンショー2025の第2幕が、いよいよ5月20日(火)から開幕! 全国から選り抜かれた店舗が織りなす、極上の一杯祭りが始まります。 博多の濃厚豚骨、石川の伝統加賀味噌、東京の洗練された塩ラーメン、福...

MouLa編集部 MouLa編集部
<後編>【札幌ラーメンショー2025第1幕】今年の札幌も熱い!参加全店を先取り紹介

<後編>【札幌ラーメンショー2025第1幕】今年の札幌も熱い!参加全店を先取り紹介

北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』。札幌大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典では、日本全国から選りすぐりの名店が集結します。今回、ラーメンショー第1幕(5/12~...

MouLa編集部 MouLa編集部
<前編>【札幌ラーメンショー2025 第1幕】今年の札幌も熱い!参加全店を先取り紹介

<前編>【札幌ラーメンショー2025 第1幕】今年の札幌も熱い!参加全店を先取り紹介

札幌ラーメンショー2025とは? 北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』 大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典では、日本全国から選りすぐりの名店が集結します。 ここでし...

MouLa編集部 MouLa編集部
東京で“北海道”を楽しもう!ゴールデンウィークに開催中の北海道イベントまとめ

東京で“北海道”を楽しもう!ゴールデンウィークに開催中の北海道イベントまとめ

北海道に行きたいけれど、時間や距離がネック……。 そんなあなたにぴったりなのが、東京都内で開催されている“北海道にまつわるイベント”たち! このゴールデンウィーク(2025年5月3日〜6日)は、都内各地で北海道...

R2D2 R2D2
【GWの旅に!】新千歳空港「ラーメン道場」で絶対食べたい絶品ラーメン2選|待ち時間・営業時間情報付き

【GWの旅に!】新千歳空港「ラーメン道場」で絶対食べたい絶品ラーメン2選|待ち時間・営業時間情報付き

新千歳空港「ラーメン道場」とは?人気ラーメン店が集結する空港グルメスポット ゴールデンウィーク目前! 道外へ旅立つ方も、北海道を訪れる観光客も利用することが多い新千歳空港。国内線ターミナルビル3Fに位...

ちーにー ちーにー
【実食レビュー】釧路ラーメン「まるひら」を札幌で食べたい理由ーカツオ香る本格派の味を徹底解説

【実食レビュー】釧路ラーメン「まるひら」を札幌で食べたい理由ーカツオ香る本格派の味を徹底解説

釧路ラーメンの名店がとうとう札幌に! 「釧路ラーメン」をご存知でしょうか? 基本的には魚介だしで細麺が特徴なのですが釧路生まれの私はラーメンといえばこのスタイル! 実は札幌に出てきてからの数年はこの釧...

音職人 音職人
【2025年最新】札幌で絶対食べたい!地元民に愛される『肉チャーハン』ラーメン大将の魅力を徹底解説【ローカルめし】

【2025年最新】札幌で絶対食べたい!地元民に愛される『肉チャーハン』ラーメン大将の魅力を徹底解説【ローカルめし】

札幌市北区を中心に複数店舗を展開する老舗ラーメン店「ラーメン大将」。北海道大学出身者にはとりわけ懐かしい食堂として知られていますが、実は観光客にはあまり知られていない札幌の隠れた名物店なのです。 こ...

SPACY SPACY
【札幌・すすきの】北海道初上陸!優しい二郎系♡BUTAKINが12月1日にオープン!

【札幌・すすきの】北海道初上陸!優しい二郎系♡BUTAKINが12月1日にオープン!

みなさん二郎系ラーメンはお好きですか? 東京の六本木や神戸元町で人気の二郎系ラーメンがついに北海道にやってきました\(^o^)/ その名も「BUTAKIN」 さっそく食べてきたので、紹介したいと思います♪ 二郎系っ...

PRみのたけ夫婦
旭川の人気ラーメン店 2024~2025年 年末年始の営業情報【最新版】

旭川の人気ラーメン店 2024~2025年 年末年始の営業情報【最新版】

年末年始に旭川でラーメンが食べたい!! 年末年始になると、知人が帰ってきて、みんなでお酒を飲んでワイワイ楽しむことが多いですよね。 私はいつもお酒を飲んだ後ってなぜかラーメンを食べたくなってしまいま...

MouLa編集部 MouLa編集部
苫小牧の人気ラーメン店 2024~2025年 年末年始の営業情報【最新版】

苫小牧の人気ラーメン店 2024~2025年 年末年始の営業情報【最新版】

苫小牧で年末年始にやっているラーメン店! 年末年始になると、みんなで集まりお酒を嗜みワイワイすることが多いですよね。 何故かお酒を飲んだ後はラーメンを食べたくなってしまいます。特に冬はあったかいラー...

MouLa編集部 MouLa編集部
函館の人気ラーメン店 2024~2025年 年末年始の営業情報【最新版】

函館の人気ラーメン店 2024~2025年 年末年始の営業情報【最新版】

函館で年末年始もお正月もラーメンが食べたい! 函館でおいしい食べ物と言えば、寿司?カニ?ハンバーガー? いやいやいや、ラーメンっしょ! 年末年始、お正月にラーメン食べたくなってもラーメン屋って営業して...

MouLa編集部 MouLa編集部
【すすきの】呑んだ後におすすめ!深夜に食べられるラーメン 塩・醤油・味噌3選

【すすきの】呑んだ後におすすめ!深夜に食べられるラーメン 塩・醤油・味噌3選

忘年会や新年会。初めてのすすきの、、、などなど。 皆さんそれぞれ楽しい時間を過ごした深夜1時。たらふく呑んだらやっぱり、、、欲するラーメン。 深夜のラーメントレジャーハンターの貴方におすすめの、やたら...

R2D2 R2D2