道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

TRIP & EAT

札幌デカ盛りランチ闊歩③【手稲区・西区】

札幌デカ盛りランチ闊歩③【手稲区・西区】

今回もやって参りました、デカ盛りランチ闊歩!早いもので、もう第三弾ですよ、三弾。今回は少しだけ番外編的な回になりそうです。どういう意味かと申しますと、一軒目は”デカ盛り”とまではいかないものの、かな...

いしけん いしけん
【2025年9月開催 ONE OK ROCKライブ参加者必見!】札幌ドーム周辺のとっておきグルメガイド12選【おすすめ飲食店】(Googleマイマップも配信中)

【2025年9月開催 ONE OK ROCKライブ参加者必見!】札幌ドーム周辺のとっておきグルメガイド12選【おすすめ飲食店】(Googleマイマップも配信中)

Jリーグ・北海道コンサドーレ札幌の試合、国内外の有名アーティストのコンサートなど、多彩なイベントが開催される札幌ドーム。正式には昨年のネーミングライツにより「大和ハウス プレミストドーム」となりまし...

MouLa編集部 MouLa編集部
【おとなの遠足】④セイコーマート南8条店編|おやつは1000円まで

【おとなの遠足】④セイコーマート南8条店編|おやつは1000円まで

道民の皆様には「セイコーマートでおやつ1000円分買う情報など必要無いよ」とは存じます。わかります。セイコーマートは日常ですものね。なんか、すみません(^_^;) しかし今回はあえてやります。その代わり、 ・...

おおでまり おおでまり
札幌デカ盛りランチ闊歩② 【手稲編】

札幌デカ盛りランチ闊歩② 【手稲編】

こんにちは、いしけんです! やってまいりました、デカ盛りランチ闊歩!前回の記事が好評につき(?)第二弾もやってみたいと思いますー! 今回は札幌の最も西側の手稲エリアを中心にお届けします。 どうぞお楽しみ...

いしけん いしけん
【2025年最新】札幌のおすすめビアガーデン|オープン日順に徹底紹介!

【2025年最新】札幌のおすすめビアガーデン|オープン日順に徹底紹介!

2025年6月18日:3か所追加しました 2025年7月7日:「ニュー桂和ビルすすきのビアガーデン」の情報を2025年版に更新しました 2025年7月14日:ビアガーデンを選ぶ際のポイント、各ビアガーデンの「特徴・魅力」を追...

MouLa編集部 MouLa編集部
【苫小牧市】味の大王総本店で円山ジェラートの新作フレーバーを食べて来た!!

【苫小牧市】味の大王総本店で円山ジェラートの新作フレーバーを食べて来た!!

私が札幌で一番好きなジェラート屋さんの「円山ジェラート」。 その「円山ジェラート」が、北海道におけるカレーラーメンの発祥店であり苫小牧市に本拠を構える「味の大王 総本店」で食べられるのをご存知でしょ...

5021Baker 5021Baker
夏こそ食べたい!札幌で楽しむ本格タコス店3選

夏こそ食べたい!札幌で楽しむ本格タコス店3選

暑い季節になると、スパイシーでさっぱりとした料理が恋しくなりますよね。そんな夏にぴったりなのが、トルティーヤに具材をたっぷり包んだ「タコス」。実は札幌にも、本場の味を楽しめるこだわりのタコス店がい...

Arisa Arisa
札幌で味わう!至極の鉄板焼き

札幌で味わう!至極の鉄板焼き

今回は札幌市中央区にある東急REIホテルの中にある鉄板焼きのお店「ケルン アネックス」さんにお邪魔しました。ここはプロゴルファーの中島常幸さんなどの著名人の方も常連で、絶品グルメが食べられるお店です。 ...

みほ みほ
【2025年保存版】今が旬!北海道のウニを堪能できる名店8選

【2025年保存版】今が旬!北海道のウニを堪能できる名店8選

北海道を代表する海の幸「ウニ(雲丹)」。漁獲量日本一の北海道では、「バフンウニ」や「ムラサキウニ」、「キタムラサキウニ」などが獲れ、取れたてのウニを味わうことができる季節限定のメニューを求めて道内...

PRMouLa編集部
【北海道旅行の移動、これで完璧!】レンタカー?電車?バス?広大な大地を賢く巡る時間対策ガイド

【北海道旅行の移動、これで完璧!】レンタカー?電車?バス?広大な大地を賢く巡る時間対策ガイド

北海道旅行、計画を立てているだけでワクワクしますよね!でも、ちょっと待って。その広さを侮ってはいけません。地図で見ると近そうに見えても、実際に移動してみると思わぬ時間がかかることがよくあります。な...

せいちゃん せいちゃん
【富良野・美瑛編】丘陵地帯ならではの美景を求め「一人旅」おすすめスポット

【富良野・美瑛編】丘陵地帯ならではの美景を求め「一人旅」おすすめスポット

一人でゆっくりと景色を眺め、気の向くままに散策をすれば、日々の喧騒を忘れリフレッシュできます。北海道の短い夏を彩る鮮やかな花々が特徴の富良野・美瑛エリアは、そんな一人旅にぴったりのエリアです。 旅の...

maiko maiko
【ニセコ・支笏湖編】北海道の大自然を感じる「一人旅」おすすめスポット

【ニセコ・支笏湖編】北海道の大自然を感じる「一人旅」おすすめスポット

北海道には、大自然を感じられるスポットがたくさんあります。一人旅なら、森林浴や草花を眺めながらの散策、地元の食材をたっぷり使った食事などを自分のペースで堪能することで、新たな出会いや感動が待ってい...

maiko maiko
【旭川】 貝好きの方におすすめ!旭川で見つけた絶品『あさりらーめん』をご紹介!!

【旭川】 貝好きの方におすすめ!旭川で見つけた絶品『あさりらーめん』をご紹介!!

旭川でラーメンと言えば醤油ラーメンが有名ですが、あさりがこれでもかっ!!という程入った採算度外視の絶品塩ラーメンを見つけましたのでご紹介致します! らーめん和(かず) 旭川市神楽岡の住宅街にひっそり...

5021Baker 5021Baker
【2025年7月~8月】夏の札幌も魅力たっぷり!旅行で行きたい観光スポット10選

【2025年7月~8月】夏の札幌も魅力たっぷり!旅行で行きたい観光スポット10選

札幌も気温の高い日が増えてきて、いよいよ夏本番です! お祭りや花火大会など夏らしいイベントも増えるこの季節は観光でも楽しめること間違いなし! 今回は、夏も魅力満載な札幌のおすすめスポットを10ヵ所ご紹...

manaka manaka
【旭川&近郊】おすすめソフトクリーム10選 

【旭川&近郊】おすすめソフトクリーム10選 

暑い!毎日暑いぞ!! なぜか本州より気温が高い日があったりして「おい、おい、北海道は涼しい北国じゃなかったのかい?」と6月にしてグッタリしてる方もいらっしゃるかも、ですね。 こんな時は、暑いと美味しさ...

おおでまり おおでまり
【壮瞥町】夏のテント泊と昭和新山 ブギウギ奥の細道聖地巡礼

【壮瞥町】夏のテント泊と昭和新山 ブギウギ奥の細道聖地巡礼

今回のブギウギ奥の細道聖地巡礼は「壮瞥町」です。 話の流れ上、「洞爺湖町」と繋がっているシーンがある関係で、「洞爺湖町」→「壮瞥町」と続けてます。 このブギウギ奥の細道・壮瞥町編を見て、 「ここがロケ...

おおでまり おおでまり
【洞爺湖町】どてら船長と再会☆ブギウギ奥の細道聖地巡礼

【洞爺湖町】どてら船長と再会☆ブギウギ奥の細道聖地巡礼

今回のブギウギ奥の細道聖地巡礼は「洞爺湖町」です。 話の流れ上、次の町「壮瞥町」と繋がっているシーンがあるので、続けて見ていただけるように「洞爺湖町」→「壮瞥町」と連載します。お楽しみに(^_-)♡ このブ...

おおでまり おおでまり