【旭川】ふわふわとろとろの玉子に出汁の香り!そば屋の美味しい玉子丼3選
※この記事は2022年11月のasatanサイトで掲載したものです。 親子丼やカツ丼と比べると質素な印象がある玉子丼。 しかし、おそば屋さんの玉子丼は出汁の味と香りが効いていて絶品です。 今回は旭川のおそば屋さん...
※この記事は2022年11月のasatanサイトで掲載したものです。 親子丼やカツ丼と比べると質素な印象がある玉子丼。 しかし、おそば屋さんの玉子丼は出汁の味と香りが効いていて絶品です。 今回は旭川のおそば屋さん...
※この記事は2022年11月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川市春光に新たなダイニング(居酒屋)のお店が移転オープン!しかも15食限定のランチもやってる! そして、創業30年越えのラーメン屋さんで三代目女...
この間、モウラー仲間のタチバナユミコさんに「ぜひ下川に⾏ってみて!⾯⽩い⼈たちも紹介するから!」と勧められたので北海道上川郡にある下川町に行ってきました! 面白い人たち?!それは気になる…!というこ...
※この記事は2022年11月のasatanサイトで掲載したものです。 オホーツク総合振興局の中核都市で人口約11万人の北見市へ。 食べたいものを食べ見たいものを見てきた、なんてことない1日をご紹介。 北見市良いところ...
今回の「なまらビューなグルメ」は、私がお勧めする旭川ラーメン 第一弾!を御紹介したいと思います。 北海道には御存知のとおり、ご当地ラーメンが数多く存在しており、有名どころでは札幌の味噌ラーメン...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川の神楽岡は、神楽岡公園がある自然豊かな場所。住宅街も多く、その中に隠れた名店が存在するんです。今回はプラタナス通りを挟んで住宅街側にある...
オフィスが立ち並ぶ、札幌市中央区。 ランチができるお店はたくさんありますが、"札幌中央ビル"は行ったことありますか? ここには中華系ランチの美味しいお店が3店舗も入っていてどこも美味しくおすすめなのです...
しゃぶしゃぶ れたす 札幌駅前店 お鍋系のご飯は、ダイエット中の女性の強い味方ですよね。 こちらの「しゃぶしゃぶ れたす」では、リーズナブルなお値段で一人前のしゃぶしゃぶを楽しむことができます! お出汁...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 円安の影響もあって、いろいろなものが値上がりして飲食店の皆さんは大変ですね。旭川でも今年になって価格を見直すお店がある一方で、まだまだワンコ...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 友人とのランチや恋人とのディナーで場所選びに困る事って多いですよね?予算や雰囲気を考え出すときりがない!そんな方におすすめな旭川のおすすめ店...
10月9日秩父別町で開催された「第11回秩父別産新米普及マラソン大会」に行ってきました。 なんと参加賞が新米2㎏! その上、優勝すれば、新米1俵(60㎏!!!) 米欲しさに、米につられて(笑) 札幌から練習...
札幌から出発する秋のドライブは、紅葉や観光地を目指して小樽まで行かれる方多いのではないでしょうか。 札幌近郊のドライブコースとして手軽に行けるところがいいですよね♪ ただ、小樽の手前で終わるのはもった...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 夫も私も食べて満足の味やボリュームのあるランチを紹介します! 食欲の秋、楽しみましょう! ラ・マルタ 美瑛町にあるコーヒー茶屋のラ・マルタ。 こ...
レトロな街並みを楽しむことができる小樽は、フォトジェニックなスポットが満載です! 今回は、札幌からも気軽にドライブできる小樽で素敵な場所巡りをしました♪ 秋が一番快適にお散歩できる季節ですよね!笑 改...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川はラーメン屋さんも多いけれどお蕎麦屋さんもたくさんありますね。どのお店もおいしいからどこで食べようか迷うのですが、今回は特に筆者が個人的...
※この記事は2022年10月のasatanサイトで掲載したものです。 俺のインスタグラムは、ほとんどがグルメな画像がずっと並びます。 そんな中、見つけた瞬間にテンションが爆上がりするものがあったりすると、居てもた...
海鮮丼が食べたくなったら美味しいものを求めて海鮮市場や港町まで行くのもありですが、そこまで行くなら別のものでいいや…ってなったりしますよね。(私だけ・・・?笑) わざわざ遠くまで行かなくても札幌の中...
※この記事は2022年9月のasatanサイトで掲載したものです。 旭山動物園近くにお店の周りのロケーションがとても素敵でゆっくりできるカフェがありますよ。 古民家と言われる感じの建物を気の向くままにリノベーシ...
第一印象「ギャグじゃん!」 「レストラワン」 レストラワンって何! 思わず吹き出して笑った私を、今の私は嘲笑いたい。 何故ならここは今や、愛犬マルメが最も好きなレストランであり、私も最も落ち着いて食事...
今話題の『山ノ風マチ』エリアに誕生した【風マチビルヂング】 皆さんはご存じでしょうか? 『山ノ風マチ』エリアとは・・・ 第一寶亭留が運営する、 「雨ノ日と雪ノ日」 「エクスクラメーションベーカリー」 「...
天ぷらはお酒にもお米にもピッタリの食べ物ですよね。 ランチでは天丼、ディナーではお酒と一緒になど様々な楽しみ方があります。 最近の天ぷらのお店っておしゃれな印象がありませんか? 今回ご紹介する2店舗は...
この記事は2022年8月のasatanサイトで掲載したものです。 喫茶店で厚切りの食パンの贅沢なトーストとおいしいコーヒーでゆったり時間を過ごしませんか。夏休みも終わってホッとしてるママ・パパ。夏の疲れをひと...
札幌時計台ビルの飲食店ってなかなかの名店揃いだなぁ~って個人的に思うのですがいかがでしょうか?みなさん行かれたことありますかね? 私は職場が近いこともあって、頻繁にランチで利用させてもらっています!...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 人達とランチで美味しいご飯を食べ、その後はデザートを食べながら『ゆっくりお話しできる』コースをセレクトしました♪ RICE まず最初にご紹介するのは...
皆さんお蕎麦好きですか? 私は大好きで家でも外でもよく食べます! 以前まではそんなに「好き!」といえるほどではなかったのですが、ダイエットにいいよというのを聞きつけまして、、 はじめはそれがきっかけで...
札幌駅前通地下歩行空間と地下1階で直結している敷島ビルですが、皆さん利用されたことありますか?私は職場が札幌駅付近になるまで入ったことすらなかったのですが行ってみると美味しいお店だらけでした! 今回...
札幌から車で約1時間、新千歳空港でもお馴染みの千歳市にあるバーベキュー店「東千歳バーベキュー」をご存知でしょうか? バーベキューと言ってもメニューは「鶏肉(1人前で半身)」・「野菜炒め」・「ライス」の...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 旭川の隣にある鷹栖町、オオカミの桃と言うトマトジュースが有名だけど、それ以外はそれほど知らない地域、だがしかし!ここにも人知れず、素敵なお店が...
札幌に生まれ、長らく暮らしているけれど、道内のいわゆる観光スポット的な場所にあまり縁がない僕が、ド定番スポットのひとつであろう、さっぽろ羊ヶ丘展望台に行ってみました。 小学生の頃とか学校行事で行って...
※この記事は2022年7月のasatanサイトで掲載したものです。 美味しいコーヒーを飲みながら、おしゃれな店内でゆっくり時間を過ごしたい・・・そんな方にお勧めのカフェを紹介します!!SNS映え間違いなし!! The ...