道内の観光・グルメ・おでかけ情報満載 MouLa HOKKAIDO(モウラ北海道)

TRIP & EAT

【ふるさと納税】日本酒の醸造造りを応用した「ふかがわシードル」の魅力とは?

【ふるさと納税】日本酒の醸造造りを応用した「ふかがわシードル」の魅力とは?

低アルコールで飲みやすく、料理にも合わせやすいとファンが多いりんご果実を発酵させた醸造酒「シードル」。北海道では七飯町や壮瞥町、北見市などりんごの生産が可能な道内各地でシードルの醸造が行われていま...

PRMouLa編集部
【2025年最新】札幌で優雅にアフタヌーンティーを楽しむ♩人気おすすめ16選【カフェ&ホテル】

【2025年最新】札幌で優雅にアフタヌーンティーを楽しむ♩人気おすすめ16選【カフェ&ホテル】

【2025年3月更新】 イギリスの伝統的な紅茶文化「アフタヌーンティー」。 見た目もさることながら、非日常を味わうことができることから自分へのご褒美としても人気がありますね♪ 最近では、伝統的な英国式のもの...

manaka manaka
【旭川】「珈琲亭ちろる」とデカ盛りレストラン「オリーブ」に行ってきた!

【旭川】「珈琲亭ちろる」とデカ盛りレストラン「オリーブ」に行ってきた!

札幌に次ぐ第2の人口規模を誇る旭川。 今年5/30〜6/15に旭川で行われる第28回全国菓子大博覧会を楽しみにされている方も多いと思います。 せっかく旭川に行くなら是非おすすめしたい【喫茶店の「珈琲亭ちろる」...

おおでまり おおでまり
【2025年最新】札幌で昼飲みを楽しめる名店3選!地元民おすすめの穴場スポット

【2025年最新】札幌で昼飲みを楽しめる名店3選!地元民おすすめの穴場スポット

【2025年3月更新】 【札幌】昼呑みができる名店3選 春の訪れを感じる3月末の北海道・札幌で昼からお酒を楽しめる名店をご紹介します!これからのお花見シーズンに備えて、テイクアウトでの外飲みも魅力的ですが...

Kacko-A Kacko-A
北海道の春を感じる花畑10選!5~6月に絶対行きたいおすすめスポットを紹介

北海道の春を感じる花畑10選!5~6月に絶対行きたいおすすめスポットを紹介

長い冬が明けて暖かな日差しが心地良い春。きれいな景色を見におでかけしたくなってしまいますね。 5~6月はまだ肌寒い日も多い北海道ですが、そんななかでも色彩豊かな美しい景色が見られる花畑も多いんです。 ...

g通JOURNAL g通JOURNAL
全国のバウムクーヘンが北海道に大集合!「バウムクーヘン博覧会2025」大丸札幌店で開催決定!

全国のバウムクーヘンが北海道に大集合!「バウムクーヘン博覧会2025」大丸札幌店で開催決定!

2025年4月16日(水)から21日(月)までの6日間にわたり、大丸札幌店で「バウムクーヘン博覧会2025」が開催されます。全国各地から選りすぐりのバウムクーヘンが集結する、日本最大級の“バウム”の祭典。北海道で...

MouLa編集部 MouLa編集部
釧路グルメの隠れた主役!地元民が通うB級グルメ「泉屋風ピリ辛」の魅力とは?

釧路グルメの隠れた主役!地元民が通うB級グルメ「泉屋風ピリ辛」の魅力とは?

仕事でもプライベートでも年4〜5回訪れる釧路。釧路といえば、炉端焼き、釧路ラーメン、ザンギ、竹老園のおそば、さんまんま、勝手丼などなど、思いつくものがたくさんあると思いますが、私が釧路に行ったら必ず...

大澤ちほ 大澤ちほ
【2025年最新版】だるま以外にも行くべき札幌のジンギスカンがうまい店3選

【2025年最新版】だるま以外にも行くべき札幌のジンギスカンがうまい店3選

札幌といえばジンギスカン!なかでも中央区は老舗から気鋭の新店までがしのぎを削る激戦区です。多くの旅行客が訪れるジンギスカンの有名店「だるま」以外にも、実は絶品のジンギスカンが楽しめるお店がたくさん...

MouLa編集部 MouLa編集部
 札幌で昼飲みできる穴場店|中華「シーファン」 / そば「そば切り膳」を徹底レビュー

札幌で昼飲みできる穴場店|中華「シーファン」 / そば「そば切り膳」を徹底レビュー

【2025年3月更新】 【札幌】魅惑の北酒場〜普段使いの居酒屋リスト #3 【昼飲み編】 札幌で休日の昼間から美味しいお酒と料理を楽しめる穴場スポットをご存知ですか? 地元民にも愛される昼飲みの名店は、観光客...

Kacko-A Kacko-A
【2025年最新】札幌で絶対食べたい!地元民に愛される『肉チャーハン』ラーメン大将の魅力を徹底解説【ローカルめし】

【2025年最新】札幌で絶対食べたい!地元民に愛される『肉チャーハン』ラーメン大将の魅力を徹底解説【ローカルめし】

札幌市北区を中心に複数店舗を展開する老舗ラーメン店「ラーメン大将」。北海道大学出身者にはとりわけ懐かしい食堂として知られていますが、実は観光客にはあまり知られていない札幌の隠れた名物店なのです。 こ...

SPACY SPACY
【車なし×北海道旅】旭山動物園~美瑛・富良野2泊3日モデルコース

【車なし×北海道旅】旭山動物園~美瑛・富良野2泊3日モデルコース

「今年こそ北海道へ旅行に行きたいけど、免許がない」 「北海道へ観光に行きたいけど、広いから車が必要?」 「車なしでも北海道観光ができる周り方ってないかな」 とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 地...

g通JOURNAL g通JOURNAL
【天塩町】天塩川の行き着く先&天塩のサザエさん ブギウギ奥の細道 聖地巡礼

【天塩町】天塩川の行き着く先&天塩のサザエさん ブギウギ奥の細道 聖地巡礼

今回のブギ聖地は「天塩町」です。 天塩町には、国内第4位の長さ(256Km)日本最北の大河『天塩川』があり、貴重な河口(河川が海や湖など他の水域へ注ぎ込む地点のこと)を見ることができます。 ブギウギ奥の細道で...

おおでまり おおでまり
【石狩】札幌近郊の温泉で癒される!ランチ付き日帰り温泉「番屋の湯」

【石狩】札幌近郊の温泉で癒される!ランチ付き日帰り温泉「番屋の湯」

最近お疲れ気味なので「癒されたい」。そんなときにぜひおすすめしたいのが温泉ですね。 札幌中心部より車で約45分の「石狩天然温泉 番屋の湯」では、お湯と食事とカピバラで心身ともに癒される温泉でした。 石狩...

01takayo 01takayo
【菓子博 in 旭川】前売券が超お得☆&「壺屋 き花の杜」を体験せよ!

【菓子博 in 旭川】前売券が超お得☆&「壺屋 き花の杜」を体験せよ!

今年5月30日から6月15日に旭川で行われる第28回全国菓子大博覧会・北海道がすでにアツい!!前売り券が超お得でオススメなんです。 そして、菓子博で旭川に行く方に是非とも紹介したい場所があります。 第28回全...

おおでまり おおでまり
札幌でアサイーボウルが食べられる人気店9選!おいしくてSNS映えする一杯を楽しもう

札幌でアサイーボウルが食べられる人気店9選!おいしくてSNS映えする一杯を楽しもう

ヘルシーで美味しく、見た目も華やかな「アサイーボウル」。栄養価が高く、朝食や軽食にぴったりのスーパーフードとして人気を集めています。 実は札幌にも本場ハワイの味を楽しめるお店や、こだわりのトッピング...

g通JOURNAL g通JOURNAL
【2025年5月開催のサザンのライブに向けて!】札幌ドーム周辺のとっておきグルメガイド12選【おすすめ飲食店】(Googleマイマップも配信中)

【2025年5月開催のサザンのライブに向けて!】札幌ドーム周辺のとっておきグルメガイド12選【おすすめ飲食店】(Googleマイマップも配信中)

Jリーグ・北海道コンサドーレ札幌の試合、国内外の有名アーティストのコンサートなど、多彩なイベントが開催される札幌ドーム。正式には昨年のネーミングライツにより「大和ハウス プレミストドーム」となりまし...

MouLa編集部 MouLa編集部
【札幌 すすきの】せっかく札幌に来たんだから『かに食べ放題 』食べて行ったらいいっしょや!!

【札幌 すすきの】せっかく札幌に来たんだから『かに食べ放題 』食べて行ったらいいっしょや!!

北海道にはたくさんの美味しいものがありますが、北海道グルメといえば一番先に思い浮かぶのはヤッパリ『かに』ではないでしょうか? せっかく北海道に来たからには、『かに』を心ゆくまで堪能したいと誰もが思う...

5021Baker 5021Baker
【超人気】スノーサンド&生ノースマンをさっぽろ雪まつり2025でGET!

【超人気】スノーサンド&生ノースマンをさっぽろ雪まつり2025でGET!

札幌の冬の風物詩といえば「さっぽろ雪まつり」。 イベントは北海道外から訪れる観光のお客様でいっぱいですよね! 雪像はもちろんのこと、道民にも人気のスイーツが期間限定で出店しているのでご紹介します♪ SN...

MouLa編集部 MouLa編集部
さっぽろ雪まつり5丁目会場で北海道の海の幸を味わおう!北海道ぎょれんが今年も「豊漁食堂」を出店!

さっぽろ雪まつり5丁目会場で北海道の海の幸を味わおう!北海道ぎょれんが今年も「豊漁食堂」を出店!

北海道札幌市で2025年2月4日(火)~11日(火・祝)に開催される雪と氷の祭典「2025 さっぽろ雪まつり」。そのメイン会場となる大通公園では、大小さまざまなテーマ性あふれる雪像が展示されるほか、アイススケートや...

PRMouLa編集部
あさひかわ菓子博が「10万羽の折り鶴展示プロジェクト!」クラウドファンディングを実施(2月1日~4月15日申込受付)

あさひかわ菓子博が「10万羽の折り鶴展示プロジェクト!」クラウドファンディングを実施(2月1日~4月15日申込受付)

2025年5月30日~6月15日の17日間、北海道旭川市を舞台に開催する日本最大級のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」は、2025年2月1日から4月15日までクラウドファンディング『8年...

PRMouLa編集部