【ホワイトデー必見】男女で行きたい大人向けカフェスポット4選
今年もバレンタインが過ぎ、来月にはホワイトデーの季節がやってきました。札幌の街は特別な日にぴったりのカフェで溢れています。ホワイトデーに、心ときめくひとときを過ごすために、今回は札幌の中でも特にお...
今年もバレンタインが過ぎ、来月にはホワイトデーの季節がやってきました。札幌の街は特別な日にぴったりのカフェで溢れています。ホワイトデーに、心ときめくひとときを過ごすために、今回は札幌の中でも特にお...
北見・オホーツクの生活情報紙『DOSHINプラウ』って? オホーツク圏の生活情報を、月に数度お届けしています! 前回の記事はコチラ! 第61回 もんべつ流氷まつり 2月10日(土)開幕!! 紋別の冬を彩る一大イベン...
北海道お米・牛乳子育て応援事業とは 「北海道お米・牛乳子育て応援事業」とは食料品などの物価高騰の影響を受けている子育て世帯の負担軽減と道産品の消費拡大を図るため事業で、この度北海道にて子育て世帯を対...
本格的な寒波が訪れ、道民は連日降り積もる雪による雪かきで肉体的にも精神的にも疲れているんではないでしょうか? 疲れを取るためには温かいお風呂に入って心も身体もリフレッシュしたいですよね?笑 冬のさむ...
北海道にある自然の恵みを使ってお肌に優しいスキンケア製品を作る「ナチュラルアイランド」と低刺激スキンケアメーカーの「ナチュラルサイエンス」。 北海道の自然を大切にしている会社だからこそ作ることができ...
リアルな北海道を伝える移住プロジェクト「DO FOR THE FUTURE いつかをいまに」。 2024年2月9日(金)と10日(土)の二日間、北海道への移住を考える首都圏の方向けに、対面形式の交流会を行うことが決定しました。 ...
年が明けたと思ったら、あっという間に1月も後半。 自分へのご褒美チョコを買う季節がやってきました。笑 今年も、大丸札幌店で開催中のバレンタインイベント「Chocolat Promenade(ショコラプロムナード)」を紹...
リアルな北海道を伝える移住プロジェクト「DO FOR THE FUTURE いつかをいまに」。 子どもを連れて移住をするって、どんな感じなのか? お金、仕事、教育環境、地域のコミュニティ、超・リアルな情報を届ける「子...
リアルな北海道を伝える移住プロジェクト「DO FOR THE FUTURE いつかをいまに」。 北海道の農林水産業の今を、先輩移住者たちから学び、北海道の自然との距離をグッと近づける「はたらくセミナー」(全3回)の第3回...
新千歳空港で、 「思いがけなく時間が余ってしまった」 「待ち合わせまで時間がある」 「ママがお土産を選んでる間のパパと子供達の時間つぶし、暇つぶし」 など 急に手持ち無沙汰になってしまったら、、、。「新...
子どもが生まれると、生活が大きく変化しますよね。 実際に子育てをしてみて「こんなに大変だと思わなかった」と悩んだママが多いのではないでしょうか。 孤立しがちな育児中は、悩んでいても「助けて」が言えな...
今金町在住の筆者、ある日こんなことを訊かれました。 訊かれたのにきちんと答えられなくて申し訳なかった&ちょっと興味があったので、市街地にある光大橋(ひかりおおはし)まで行ってみました。 光大橋とは...
5歳と1歳の姉妹の育児奮闘中、札幌在住けいちゃんです。 ピアノを習っている長女が今度『おさんぽペンギン』という曲を演奏する機会があり、 それならば!ペンギンのお散歩を実際に見に行こう!!! ということ...
リアルな北海道を伝える移住プロジェクト「DO FOR THE FUTURE いつかをいまに」。 子どもを連れて移住をするって、どんな感じなのか? お金、仕事、教育環境、地域のコミュニティ、超・リアルな情報を届ける「子...
リアルな北海道を伝える移住プロジェクト「DO FOR THE FUTURE いつかをいまに」。 北海道の農林水産業の今を、先輩移住者たちから学び、北海道の自然との距離をグッと近づける「はたらくセミナー」(全3回)の第2回...
モユクサッポロにオープンした「AOAO SAPPORO」。 今までにない都市型水族館として話題ですよね。 そんなAOAO SAPPOROが、期間限定で「たべっ子水族館」とコラボしてるのはご存じですか? 「たべっ子どうぶつ」シ...
北見・オホーツクの生活情報紙『DOSHINプラウ』って? オホーツク圏の生活情報を、月に数度お届けしています! 前回の記事はコチラ! エゾシカ料理と北見の地場産料理の数々を堪能 「北見エゾシカフェスタ2024」...
今年も大通公園でミュンヘン・クリスマス市が開催されています! 私も4歳と5歳の子どもたちを連れて行ってきました。子どもたちは初めてのクリスマス市とサンタクロースに大興奮でした! 今回はママ目線で子ども...
国内旅行の人気ランキング1位の北海道。 楽しい楽しい北海道旅行が決まったら 事前にチェックしておくとイイよ!というオススメポイントを2つ紹介します。 行く場所のライブカメラを見てみる! 北海道は広いので...
酒好き、酒場好きのみなさんこんにちは! 元気に吞んでますか? ススキノのハズレに住んでみました 私は5年前から、ちょっと思うところがあり、ススキノのちょいハズレの方に住んでいます。 今年の夏にかなり話題...
外遊びが厳しくなってきて、本格的な冬がやってきましたね。 公園で雪遊びができるほど積もってはないし、おでかけ先に困る人も多いのではないでしょうか? 今回は、子連れで行きたい札幌&近郊の12月イベントを...
冬の札幌を彩るイベント『さっぽろホワイトイルミネーション』が今年も始まりました。 開催に伴い、札幌観光協会のインスタグラム公式アカウント「welcomesapporo 」において、『2023さっぽろホワイトイルミネー...