【第2期 9/19(金)〜25(木)】2025 さっぽろオータムフェスト〜ラーメン完全ガイド|出店店舗と限定メニュー情報まとめ
すっかり札幌の秋の風物詩となった食のビッグイベント「さっぽろオータムフェスト」。今年も大通公園を会場に、2025年は9月12日(金)~10月4日(土)まで開催されます。 カレーやピザ、スイーツ、アルコールまで...
すっかり札幌の秋の風物詩となった食のビッグイベント「さっぽろオータムフェスト」。今年も大通公園を会場に、2025年は9月12日(金)~10月4日(土)まで開催されます。 カレーやピザ、スイーツ、アルコールまで...
北海道の味覚を堪能できる一大イベント「さっぽろオータムフェスト」。毎年大通公園に多くの人が訪れにぎわっていますが「子連れでも楽しめるのかな?」と心配するパパママも多いのではないでしょうか。 この記事...
スカッと晴れた空はちょっと天高く感じる季節、夏は意外に駆け足で去っていかないことも増えました。盛夏に身も心も焦がしてしまった人も、淡々と季節を過ごしてしまった人も、ちょっとだけ残暑を楽しんでみませ...
すっかり札幌の秋の風物詩となった食のビッグイベント「さっぽろオータムフェスト」。今年も大通公園を会場に、2025年は9月12日(金)~10月4日(土)まで開催されます。 カレーやピザ、スイーツ、アルコールまで...
北海道の短い秋を最大限に楽しむ、最高に贅沢な食の祭典「さっぽろオータムフェスト」が、今年も大通公園にやってきます!開催期間は9月12日〜10月4日。 今年のオータムフェストは、まさに食の宝箱。定番のラーメ...
先日、北海道留萌市に住む友人から「ルルロッソ(RuRuRosso)」というパスタをいただきました。ルルロッソは小麦の栽培から製麺まで留萌産にこだわっており、有名店にも使用されるほど高い品質を誇るのだそうです...
【新千歳空港には北海道の美味しいもの、楽しいことが詰まってる!】 最近、旅の目的を空港泊のみで計画する方も増えている。ということで、道外住みの私が「飛行機に乗ってでも行きたい新千歳空港」で一泊二日間...
夏の北海道での海を眺めながらのドライブは、日常を忘れてリフレッシュするのにぴったりです。 この記事では、北海道各地の美しい海と、その周辺で立ち寄りたいスポットを厳選してご紹介します。海水浴ではなく“...
私が札幌で一番好きなジェラート屋さんの「円山ジェラート」。 その「円山ジェラート」が、北海道におけるカレーラーメンの発祥店であり苫小牧市に本拠を構える「味の大王 総本店」で食べられるのをご存知でしょ...
北海道といえば海鮮ですが、それ以外にもお肉や野菜など美味しい食材はたくさんあります。こだわりの食材をご飯とマッチさせた「丼グルメ」は、仕事中のランチタイムや手早く済ませたい日のご飯にもぴったり。札...
旭川でラーメンと言えば醤油ラーメンが有名ですが、あさりがこれでもかっ!!という程入った採算度外視の絶品塩ラーメンを見つけましたのでご紹介致します! らーめん和(かず) 旭川市神楽岡の住宅街にひっそり...
「今日のランチはどこにしよう?」と迷っているあなたへ。札幌市近郊の手稲・石狩・小樽エリアには、地元民に愛される美味しいランチスポットが多数存在します。 本記事では、ランチタイムに行って後悔しない、グ...
コロナ禍で、飲食店の元気がなかった時期が続きましたが、函館本町にある「鶏白湯そば 星 (あかり)」は、飲食店の希望の光ともいえるお店です。星と書いて(あかり)と読みますが、函館本町に活気を取り戻して...
今や、毎日のように大谷翔平選手の活躍がニュースになっていて、日本、いや世界から注目が集まっていますね。 先日お子様が産まれて(おめでとうございます)、名前を「非公開」にしたところ、海外マスコミが 【大...
北海道・旭川ラーメンといえば、札幌、函館と並ぶ“北海道三大ラーメン”のひとつ。 その中でも、地元民から観光客まで多くの人に愛されているのが【梅光軒(ばいこうけん)本店】です。 日曜日の朝11時すぎ、開店...
函館は100万ドルの夜景ともいわれる函館山からの夜景や五稜郭など歴史を感じさせる史跡も多い、魅力的なまちです。劇場版・名探偵コナン「100万ドルの五稜郭(みちしるべ)」の舞台にもなった事から、さらに注...
北海道といえば新鮮な海の幸を使ったお寿司が有名ですが、実は“おにぎり”の名店も見逃せません。道産米のふっくらとした味わいに、地元の旬の具材を包み込んだおにぎりは、まさに北海道ならではのごちそう。手軽...
北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』。札幌大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典は、5月20日から後半戦にあたる第2幕がはじまります。第1幕に引き続き、日本全国から選...
札幌ラーメンショー2025の第2幕が、いよいよ5月20日(火)から開幕! 全国から選り抜かれた店舗が織りなす、極上の一杯祭りが始まります。 博多の濃厚豚骨、石川の伝統加賀味噌、東京の洗練された塩ラーメン、福...
北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』。札幌大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典では、日本全国から選りすぐりの名店が集結します。今回、ラーメンショー第1幕(5/12~...
札幌ラーメンショー2025とは? 北海道の春を彩る一大グルメイベント『札幌ラーメンショー2025』 大通公園が全国のラーメン愛好家の聖地と化すこの祭典では、日本全国から選りすぐりの名店が集結します。 ここでし...
日帰り温泉を利用しに「びらとり温泉ゆから」へ行きました。楽しみなのはお風呂だけではありません。館内のレストランで、びらとり和牛グルメも堪能しちゃいます。 日帰り温泉の営業時間と入浴料 「びらとり温泉...
新千歳空港「ラーメン道場」とは?人気ラーメン店が集結する空港グルメスポット ゴールデンウィーク目前! 道外へ旅立つ方も、北海道を訪れる観光客も利用することが多い新千歳空港。国内線ターミナルビル3Fに位...
札幌で見つけた、福岡仕込みの本格うどん 「札幌で、福岡うどん?」と少し意外に思うかもしれませんが、中央区役所前にある【増田うどん】は、食べログ「うどん百名店」にも選出された実力派のお店。 福岡うどん...
札幌市東区、通称「北光線」(または東8丁目通り)沿いに店を構える『北華飯店』。古くからこの場所で営業を続ける老舗の町中華店です。いつも開店から夕方頃まで客足が途絶えることがなく、お昼時でなくともでき...
釧路ラーメンの名店がとうとう札幌に! 「釧路ラーメン」をご存知でしょうか? 基本的には魚介だしで細麺が特徴なのですが釧路生まれの私はラーメンといえばこのスタイル! 実は札幌に出てきてからの数年はこの釧...